プロフィール
ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:347567
QRコード
▼ 近所の荒川 定例
- ジャンル:釣行記
12/4(水)20:10~22:00頃。下げ5分から下げ8分あたり。
珍しく先行者が上流側に。挨拶して、あまりよくないとのことでした。
水面を見るといいヨレができていてイナっ子らしきベイトが居ます。先行者さんより少し上流のほうへ移動して、そこで2,3投目に、先行者さんがヒットしたようで鰓洗いの音が響く、しかしすぐにバレたよう。際に居たそうで偶然性で合わせられなかったとのことでした。
私は、底付近を探るためまずバイブ類から投入、やや上流部から流し加減に橋脚より沖目の方で着底するように調査したが反応なし。明暗の境い目だけでなく、橋脚に影響を受けないオープン側の底付近も反応をみたがなーんも無し。水位がかなり下がったところでシンキングペンシルで調査するがこれも反応なし。
その他ルアーをチャンジしながら調査継続したが、今日も駄目そうなので、北風が少し出てきて寒くなったのでここで納竿とした。
今日使用したルアー

今日もルアー補充しました。最近散財しすぎ・・・。マサッチのbit-VのWEB限定色も入手しました。

ソフトルアーの補充もシッカリと。本日使用してみました。
珍しく先行者が上流側に。挨拶して、あまりよくないとのことでした。
水面を見るといいヨレができていてイナっ子らしきベイトが居ます。先行者さんより少し上流のほうへ移動して、そこで2,3投目に、先行者さんがヒットしたようで鰓洗いの音が響く、しかしすぐにバレたよう。際に居たそうで偶然性で合わせられなかったとのことでした。
私は、底付近を探るためまずバイブ類から投入、やや上流部から流し加減に橋脚より沖目の方で着底するように調査したが反応なし。明暗の境い目だけでなく、橋脚に影響を受けないオープン側の底付近も反応をみたがなーんも無し。水位がかなり下がったところでシンキングペンシルで調査するがこれも反応なし。
その他ルアーをチャンジしながら調査継続したが、今日も駄目そうなので、北風が少し出てきて寒くなったのでここで納竿とした。
今日使用したルアー

今日もルアー補充しました。最近散財しすぎ・・・。マサッチのbit-VのWEB限定色も入手しました。

ソフトルアーの補充もシッカリと。本日使用してみました。
- 2013年12月4日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント