プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:250
- 総アクセス数:1091950
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ PEレジンシェラー8とトップチヌゲーム
本来先週は、甑島に再びスジアラ狙いで行く予定だったのだが、渡船屋さんのご都合により中止に


仕方ないので、行く予定だった3人で急遽一泊でトップチヌ釣行に



まずは夕まずめだけ2時間ほど地磯へ。
実は今回、山豊テグスさんから9月発売となる「PEレジンシェラー8」のプロトラインを巻いての初めての釣行となるので、少しウキウキしていた


僕自身、、、トップチヌ用に0.6号とシーバス用に1.0号を触らせて頂いたのだが、、、
2本を比べてみると、、、(左0.6、右1.0)
太い方がより張りがあり、細い方がよりしなやかである。(まぁ〜当然ですが
)

スプールはこんな感じです。
そして、、、初日の夕まずめは、、、散々ノラなかったチヌが、遂に、、、ヒット!
小さいながらも今季初チヌをキャッチ



強さ的には、0.6号でも全然強い感じでした



勿論、他のメンバーもバッチリ釣ってましたヨ

そして、、、暗くなったら、宴会

そして次の日の朝5時から、、、
再び2時間だけトップチヌゲーム

花田ッチが朝イチに
ペンシルベイトでキャッチ

離れていたタニジュンの竿が曲がっているコトを確認して、すぐに行くと何と
2尾も釣っていた


「山田さん!まだこの辺に居ますヨ、チヌ‼︎」
お言葉に甘えて、、、ハイ!すぐに来た

そして沖目でナブラが立ったので、飛距離の出るシーバス用のペンシルベイト「Mクワイエット」にチェンジすると、、、
ハイ!この日最大サイズをキャッチ

こうして、、、暑くなり始めた7時には終了して、チキンな僕らは“とっとと”帰路に着いたのだった(笑)
さてさて、肝心のPEレジンシェラー8の使用感ですが、使い出しは若干硬く感じられるかも知れませんが、少し使っているとその硬さも気にならなくなります。
そして何よりも“水切れ”が良く、トップウォータープラグが潮に引っ張られる感じも無く、使い易かったです。
計4時間くらいしかキャストしていないので、全然色落ちしていませんでした

9月発売予定ですので、宜しければ是非とも使ってみて下さい

因みに、このトップチヌ釣行も「デカアタマTV」にて、今月中旬以降に公開予定となっておりますので、お楽しみに



それでは、、、また。
アディオス

- 2021年8月5日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 10 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント