プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:1075128
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ GW中の自己新記録
GW前の壱岐島青物遠征から帰ってその日から怒涛の夜勤11連勤
実はその8連勤目に僕よりも年上の先輩アングラーM氏が御来店して「山田くん!他県でヒラマサ釣っていないで、近所でブリ狙わんね?今10キロオーバーが釣れてるバイ!」と叱咤激励に来てくれたのだ。
しかし仕事明けは子供の日だし、僕も小さい2人の子供の父親なのでそんな日に釣りなんてとても言えない
と言う事でその日の夕方は釣りには行かなかった
そしてその日の夜、仕事に行くと、、、またM氏が来ていて「今日も釣れたバイ!何しよっとな?明日こそ行くバイ!」「は、、、はい。」
そして次の日の夕方、言われた釣り場に行ってみると、すでに釣り人が5~6人来ていた。
そして邪魔にならない所で始める事に。
この時期に釣れるブリはコノシロを捕食していて、釣れるサイズが10キロ前後と大きく、大きいモノで13kgにもなるらしい。
またトップには反応せず、ミノーでのみ釣れるらしい。
特に、、、

BKF175は、まるで生エサと言われるほどこの時期釣れるミノーらしいのだが、、、悲しい事に僕はたまたま持っていなかった
こうなったら、、、

K2F163T:3だぜ~っ!とコイツと更にBKF140SW、他にもツナ用のshibuki186msまで持ち込んで行った。
そしてタックルは、この前の遠征もまんま、、、旧型のブルースナイパー95MMHにファメルPEジギング8の3号にスーパーショックリーダー70lbをセットしていた。
しかし、、、全然釣れる気がしない
そんな中、急にミノーに何かがゴツゴツ当たりだした。
すると、海面を割って大きいヒラメが跳ねたのだ
急いでソコにミノーを投げてみるも、、、ヒットせず


そうこうしていると、M氏とその釣友もやって来て、更なる賑わいを見せる。
そして1時間後、、、「来た~っ!」と言う声と共にM氏のロッドが弧を描く。僕の近くだったので、ランディングを手伝いに行くと、、、9kgのブリをキャッチ。
良いなぁ~と思っていると、その潮下でもM氏の釣友のロッドが曲がっていた。
日も傾き、夕マズメも終わりと迎えようとしている。
ヤバいなぁ~、、、完全な坊主パターンか?と思っていると、反転流を通った僕のK2F163T:3に待望のアタリが
来た〰っ!
と思ったのも束の間、、、アレ?青物じゃあないなぁ~この引きは、、、あっ!ヒラメだ!!
逃してなるものか
ゴリゴリ巻いて、ブリ上げたヒラメは、、、

サイズは、、、

73cmチョイ
しかし、これが僕のヒラメの自己新記録となったのだった
みんなに「ブリと取り替えてヨ〜!」と懇願されるのを断り、この日の釣行を終えた。
ちなみにこのヒラメは、次の日の親父の七回忌にお客様に刺身で振る舞われたのだった(^O^)/
だが、このままでは終われない!僕もブリにリベンジだ!と心に誓い、、、その数日後、それが実現するのであった。
続く(クスクス)
iPhoneからの投稿

実はその8連勤目に僕よりも年上の先輩アングラーM氏が御来店して「山田くん!他県でヒラマサ釣っていないで、近所でブリ狙わんね?今10キロオーバーが釣れてるバイ!」と叱咤激励に来てくれたのだ。
しかし仕事明けは子供の日だし、僕も小さい2人の子供の父親なのでそんな日に釣りなんてとても言えない

と言う事でその日の夕方は釣りには行かなかった

そしてその日の夜、仕事に行くと、、、またM氏が来ていて「今日も釣れたバイ!何しよっとな?明日こそ行くバイ!」「は、、、はい。」
そして次の日の夕方、言われた釣り場に行ってみると、すでに釣り人が5~6人来ていた。
そして邪魔にならない所で始める事に。
この時期に釣れるブリはコノシロを捕食していて、釣れるサイズが10キロ前後と大きく、大きいモノで13kgにもなるらしい。
またトップには反応せず、ミノーでのみ釣れるらしい。
特に、、、

BKF175は、まるで生エサと言われるほどこの時期釣れるミノーらしいのだが、、、悲しい事に僕はたまたま持っていなかった

こうなったら、、、

K2F163T:3だぜ~っ!とコイツと更にBKF140SW、他にもツナ用のshibuki186msまで持ち込んで行った。
そしてタックルは、この前の遠征もまんま、、、旧型のブルースナイパー95MMHにファメルPEジギング8の3号にスーパーショックリーダー70lbをセットしていた。
しかし、、、全然釣れる気がしない

そんな中、急にミノーに何かがゴツゴツ当たりだした。
すると、海面を割って大きいヒラメが跳ねたのだ

急いでソコにミノーを投げてみるも、、、ヒットせず



そうこうしていると、M氏とその釣友もやって来て、更なる賑わいを見せる。
そして1時間後、、、「来た~っ!」と言う声と共にM氏のロッドが弧を描く。僕の近くだったので、ランディングを手伝いに行くと、、、9kgのブリをキャッチ。
良いなぁ~と思っていると、その潮下でもM氏の釣友のロッドが曲がっていた。
日も傾き、夕マズメも終わりと迎えようとしている。
ヤバいなぁ~、、、完全な坊主パターンか?と思っていると、反転流を通った僕のK2F163T:3に待望のアタリが

来た〰っ!


逃してなるものか


サイズは、、、

73cmチョイ
しかし、これが僕のヒラメの自己新記録となったのだった

みんなに「ブリと取り替えてヨ〜!」と懇願されるのを断り、この日の釣行を終えた。
ちなみにこのヒラメは、次の日の親父の七回忌にお客様に刺身で振る舞われたのだった(^O^)/
だが、このままでは終われない!僕もブリにリベンジだ!と心に誓い、、、その数日後、それが実現するのであった。
続く(クスクス)
iPhoneからの投稿
- 2017年5月17日
- コメント(1)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント