プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:1076829
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 2019年を振り返って①
2019年を振り返って、、、今年も色々なコトが起きました。
まず月を追って書いて行きますと、、、
1月は横浜FSに行きました。
そして初めてフィーモの新年会に参加。
来年は横浜には参加しないので、残念でなりませんが、久保田君や大野君、REDと同席となって、内容の濃い話が出来たのは、ホントにタメになりました

勿論、ヤマガブランクスブースでもバッチリと頑張りましたヨ



そして2月の大阪フィッシングショー。
こちらもヤマガブランクスブースで頑張りました

夜はヒッソリと、、、
大人の「クズの会」も開かれました(笑)
そして3月は、imaCHのヒラスズキロケだったのですが、、、
指名のルアーでバッチリと釣るコトが出来たのですが、実はコレが今年の動画の“ケチの付け始め”だったコトがこの時は気が付かなかった

一応、ヒラスズキではバッチリと真面目にやって成功したので、4月のメバル動画は“おフザケ全開で行こう
”と心に決めていたです。

そして4月のメバル動画
ハイ!フザケてます(笑)
そして釣果はと言うと、、、ゼムゼム小さいヤツをしかも堤防で釣ると言う1番苦手なヤツでした

l
皆さん、、、すいません、もう少し何が盛り上がる何かが有ったハズだったのですが

そして5月、、、春のシーバスシーズン
デイゲームで90cm。
実はこの日、3月のヒラスズキ動画がHDのクラッシュで御蔵入りとなったコトをメーカーに知らされて、半分放心状態で緑川に行って釣ったのでした。
そしてこの様子を中華アクションカメラで撮っていたコトが
の開設のきっかけとなったターニングポイントだったのです

そして6月は、その3月のヒラスズキ動画の再撮として行われたのだが、、、
そりゃ〜この時期、130mmのミノーじゃあ〜難しいですって

結局、このロケはボツになってしまいました。
そして7月は、、、鹿児島のコバッチ君が
発起人となった鹿児島のイベントに参加

前日にはREDと勇士と、、、
崖を降りたり、怖い想いをしたりして、夜には
、、、
デカアタマTVの動画も撮影。
とても楽しいイベントでした



8月は兎も角トップチヌに没頭して、、、
9月は期間限定で鮎の友釣りに没頭
来年こそは『尺鮎』を釣りたいモノです

そして9月になるのですが、、、
それはパート②で、またのちほど投稿致します

それでは、、、また

- 2019年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント