プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:206
- 昨日のアクセス:286
- 総アクセス数:1096998
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ imaチャンネル・ヒラスズキ編③
- ジャンル:釣行記
さてさて、imaチャンネルのヒラスズキ動画も、いよいよ最終日



この日は、インタビューやら何やらを撮らなくてはならないので、朝イチから10時半までしか実釣出来ない

潮は上げ一本で10時半が満潮である。
ゆっくり朝食を食べている暇は無いので、民宿のおばちゃんに朝食をお弁当にしてもらっていざ出発



朝イチはまたしても空振りに終わり、イヤな予感が走る

しかも初日よりも2日目、2日目よりも最終日のほうが時化ていて、全然天気予報と違うのにビックリ



それなら昨日釣ったゴロタエリアに行ってみるも、下げ潮なら沖のブレイクラインやシモリまでサラシが伸びるのに、上げ潮の為にブレイクラインまでサラシが伸びていない

それでも三カ所くらいカレントになっている所が有って、薄いサラシが伸びているので、そこを丁寧に通して行く。
しかし、いかんせん薄いサラシでヒラスズキが出ても喰いが浅いせいか、ヒットまで至らない

時間だけが過ぎて行く中、「絶対に釣れるハズ
」と言う確信にも似た意志のチカラでキャストを続ける。

残り30分、、、その時が来た。
カレントに入った「コスケ130F」に待望のヒラスズキのアタリが

来た〜ッ
絶対に逃がさん


かなり急な足場の中、ランディング場所に手間取りながらも、リーダーを掴んで遂にランディング

しかし釣った場所での撮影が困難だったので、急いで大きなゴロタを魚を持ちながら走るようにして、平坦な場所まで急いだ

途中、大きくコケたが、僕の膝を強打しただけで、ヒラスズキにはダメージも無く、、、
3日間で1番小さく60cmチョイのヒラスズキだったが、コイツが1番嬉しい1尾だった

平坦な場所で撮影とリリースシーンを撮って無事終了



終わった時にバッシーから「山田さんは、残り30分となった時に“もうダメかな?”とか思わなかったんですか?」と聞かれ、、、
「マルスズキならすぐに諦めちゃうけど、ヒラスズキは絶対に釣れる
っと思っているんで、ダメとは思わないんだよねぇ〜。デターミネーションって言うか、、、確固たる意志って言うのかな?

“絶対に釣ってやる
”って言うネ(笑)」

とワケのわからんコトを答えていた

インタビューの準備に余念の無いバッシーの図(クスクス)
こうして、、、
オッサンの長くて短い3日間が終わったのでした

魚嫌いな僕が丸々2日間、民宿の魚メインの料理(っ〜か1個も肉が無い)で嫌気がさしていたので、バッシーに懇願して、、、
ステーキをご馳走して貰った

ありがとう

こうして、、、バッシーは、、、
福岡空港を後にして、、、僕はそのまま高速道路で熊本に帰り、30分後に家を出て、夜勤をするのであった、、、

おしまい

- 2019年4月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 長く続いていること 子供の頃から釣り釣りと… |
---|
10:00 | 25アンタレスファーストインプレ |
---|
08:00 | ロッドベルトより楽!? 話題なロッドクリップ |
---|
00:00 | [再]誰も居ないサーフにて |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント