プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:246
- 総アクセス数:1103565
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 今から12年前のタコゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (タコゲーム)
今から12年前の九州山口地方限定ルアー雑誌

「ルアフィールド9月号」
僕はこの頃には、既にタコゲームについて書いていた。
(「熱すぎるタコゲー」って題名は編集者がつけましたが

この記事には、、、

今ではライトゲームの人となりました、、、伴天連・花田氏も出ております

また、、、

僕もまだ若かった(クスクス)
そして、、、

雷魚ロッドやら、舟用ロッドを改造したりして使っていました。
この当時は、バス用のブランクを手に入れて、グリップ付けたりガイド付けたりして、オリジナルのジギングロッドとか作ってたっけなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ
そもそもこの記事を書く数年前から、雷魚ロッドを片手にタコゲームをしていて、他の雑誌(釣紀行)からも取材を受けておりました

その中で、タコテンヤに付ける餌も、活きた蟹、鳥手羽、豚の脂身など色々と試してみました。
そして、疑似餌も色々と試してみました、、、大きいバス用のワームや、大きなイカをイミテートしたソルト用ワームなど付けたりしてみたり

結果としては、餌でも釣れるし、疑似餌でも釣れるのですが、その時の状況によって釣れる餌が異なるというコトも学びました

初めは、「雷魚タックルを海で使えないかな?」と言う邪な理由で始めたタコゲームも段々と地味ながらもブームとなり、今では専用タックルや専用ワームなども開発されて嬉しい限りです


皆さんも機会があったら、やってみませんか?
因みに、天草のタコは滅茶苦茶旨いですヨ(クスクス)
おしまい
iPhoneからの投稿
- 2017年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント