プロフィール
陸漁師もー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:377382
▼ 迫ってきました!!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (サクラマス関連)
さあ!!いよいよ迫って来ました!!
九頭竜川・櫻鱒解禁!!!!
ここでちょこっとだけ、アイテムを紹介(^^♪
皆さんスプーンて使ってます???
ミノーイング全盛期の昨今!!
私の櫻鱒仲間ではほとんど使っている人がいないのが現状。
何で使わないのやろ????といつも思う。
何回か櫻鱒を釣って、
「ルアーなんですか?」と聞かれ
「スプーンです」と答えると、
「なーんだ」って感じの顔をされる事が多い・・・・・・・(-_-メ
ミノーイングで釣った方がカッコ良いやら、上流部で釣った方が良い魚みたいな、雰囲気が有るように思える。
特に東京方面ではその傾向が有るのではないかな?
でも、スプーン釣りって奥が深いと感じる。流れを読まないと絶対に駄目ですからね。それが出来ない人は何をしているかわからないと思う。
しかし、そんなに難しく考える必要は無く、ミノーと同じ感覚で使用したら良い思う。
おススメは
他のスプーンと違う独特の非対称形状が生みだす振り幅が大きいウォブリングで良く泳ぐスプーンです。
また、適応流速の幅が凄く広い!!
下流域の緩い流れや上流域の早い流れでも対応できるスプーンですね!!
ついついスプーンを使う時は、このルアーに手が伸びてしまう!!
カラーリングも独特です。一番左のカラーなんかアンサーならではですね。
アンサーのサトウ社長曰く、時間帯や日の差し方によって効くカラーが顕著に出るそうです。
奥が深いですね・・・・・・。
上記の3カラーで大体定番的にはカバーできますよ(^^♪
良かったら今年は少しでもスプーンを投げてみてくださいヾ(@^▽^@)ノ
- 2012年1月19日
- コメント(2)
コメントを見る
陸漁師もーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 支笏湖に危険なクマが |
---|
10:00 | ノッコミのビッグママ 雨上がりのナイト黒鯛 |
---|
08:00 | シーバスを釣る鍵は複数変化 ブレイク×〇〇 |
---|
00:00 | [再]シューシュー 闇夜から迫る釣れなくなる音 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 16 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント