プロフィール
陸漁師もー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:377293
岳洋社・SW・3月号
今月の岳洋社・SW・3月号
表紙はクラブの会長・赤木氏
今月の「漢磯」の取材は非常に苦労したと聞いていました。
記事に文章からもその様子がすごく伝わってきます!!
その他、安田さんの記事の1匹にたどり着くまでのスタイルなど非常に面白い記事が多かったです。
そんな中、私も少しお邪魔しています♪
青物のポ…
表紙はクラブの会長・赤木氏
今月の「漢磯」の取材は非常に苦労したと聞いていました。
記事に文章からもその様子がすごく伝わってきます!!
その他、安田さんの記事の1匹にたどり着くまでのスタイルなど非常に面白い記事が多かったです。
そんな中、私も少しお邪魔しています♪
青物のポ…
- 2016年2月14日
- コメント(0)
岳洋社・海のルアーの遊び方Vol4
岳洋社から発売中の
別冊「海のルアーの遊び方」
ショア青物におけるショアジギングについて色々と書いてます(o^^o)
他にも盛り沢山の内容ですので是非書店・釣具店で手に取ってみてください(^^♪
別冊「海のルアーの遊び方」
ショア青物におけるショアジギングについて色々と書いてます(o^^o)
他にも盛り沢山の内容ですので是非書店・釣具店で手に取ってみてください(^^♪
- 2015年12月7日
- コメント(0)
岳洋社・SW
紹介を忘れてましたが、9月10日発売の岳洋社・SWに入稿しております(^^♪
今回は青物特集で私はジグについて書いています(#^.^#)
発売してから3週間たってますが、良かったら見てくださいね~(^^♪
今回は青物特集で私はジグについて書いています(#^.^#)
発売してから3週間たってますが、良かったら見てくださいね~(^^♪
- 2015年10月1日
- コメント(0)
今月の岳洋社・SW
10日発売の「岳洋社 SW」にて記事を入稿しています(o^^o)
今回は波止の青物について、カラー2ページ書いています(*^^*)
赤木会長の「漢磯・紫流儀」は宇井さんをゲストに迎えての内容。
その他にも安田さんの記事など、読み応え満載の内容になってます(o^^o)
今回は波止の青物について、カラー2ページ書いています(*^^*)
赤木会長の「漢磯・紫流儀」は宇井さんをゲストに迎えての内容。
その他にも安田さんの記事など、読み応え満載の内容になってます(o^^o)
- 2015年6月15日
- コメント(0)
今月の岳洋社・SW
- ジャンル:書籍・雑誌
- (雑誌関連)
少し前になりますが4月10日発売の岳洋社・SWの超実戦的Q&A入稿しています(#^.^#)
今回はショアジギングについて色々とアドバイス的な事を(^^♪
少しでも参考になれば幸いです♪♪その他にも、赤木会長の漢磯紫流儀や新名さんの記事など読み応えあります♪♪よろしくお願いします(#^.^#)
今回はショアジギングについて色々とアドバイス的な事を(^^♪
少しでも参考になれば幸いです♪♪その他にも、赤木会長の漢磯紫流儀や新名さんの記事など読み応えあります♪♪よろしくお願いします(#^.^#)
- 2015年4月21日
- コメント(0)
関西の釣り・4月号(^^)
今月発売の「関西の釣り」にちょこっと執筆しております(o^^o)
自由気ままな足元アイテム紹介では
・UZUスポーツのRT-R。
・オーナー社の鮎足袋。
の2点を紹介しております(^^)
よろしくお願いします(o^^o)
自由気ままな足元アイテム紹介では
・UZUスポーツのRT-R。
・オーナー社の鮎足袋。
の2点を紹介しております(^^)
よろしくお願いします(o^^o)
- 2015年3月14日
- コメント(0)
奔流!尺鮎ハンティング!!!DVD
- ジャンル:書籍・雑誌
- (雑誌関連)
釣具屋に行ったら、気になっていたDVDが新入荷していましたので、思わず買ってしまいました(#^.^#)
「奔流!!尺鮎ハンティング!」
ダイワの瀬田さんが球磨川にて尺鮎釣りのガチンコバトル!
釣りながらその時の新きゅや考え方も説明しているので非常に解り易く面白かったです(#^.^#)
あ~球磨川に行きたくなってきまし…
「奔流!!尺鮎ハンティング!」
ダイワの瀬田さんが球磨川にて尺鮎釣りのガチンコバトル!
釣りながらその時の新きゅや考え方も説明しているので非常に解り易く面白かったです(#^.^#)
あ~球磨川に行きたくなってきまし…
- 2015年1月29日
- コメント(1)
ギジー特別編集「サクラマス」
- ジャンル:書籍・雑誌
- (雑誌関連)
遅ればさながら、ギジー特別編集「サクラマス」をげっとん。
来シーズンはサクラマスをやらないでおこうと思っていましたが、この本を見ているとやっぱりやろうかな~と思い始めています(#^.^#)
3月、4月は仕事が忙しく、北陸遠征は行けても2カ月で2回ぐらい。今年も3月は半日、4月は2日しか釣行できなかった・・・・・…
来シーズンはサクラマスをやらないでおこうと思っていましたが、この本を見ているとやっぱりやろうかな~と思い始めています(#^.^#)
3月、4月は仕事が忙しく、北陸遠征は行けても2カ月で2回ぐらい。今年も3月は半日、4月は2日しか釣行できなかった・・・・・…
- 2014年12月9日
- コメント(2)
最新のコメント