プロフィール

陸漁師もー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:235
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:393128
▼ 2019大阪フィッシングショーパート2
さて、第2弾。
私がフィールドテスターとしてお世話になってる
山豊テグスさん
FAMELLのラインです(^^)

私自身はルアーマンではなく、釣り師も思ってるので、山豊テグスさんのラインのラインナップは非常に有難い‼️
ルアー、磯、川と色々と使えるラインナップが豊富です。
今年特にオススメは

新商品のプロ用のライン。
リーダーにフロロ派とナイロン派が有りますが、私はその釣りによって使い分けるのが一番良いと考えています。
サクラマスやシーバス、ライトショアジギング、磯グレ釣りなどの8号(35lb)くらいまでは全てフロロのハリスやリーダーを使用しています。
しかし、石鯛の20号〜30号やショアジギングの20号(80lb)〜40号(160lb)ではナイロンを使用します。
ロングリーダーは全部ナイロンです。
クッション性と傷に対する強さはフロロ以上だと私は思います。
プロの漁師はナイロン派が圧倒的です。
あと気になったのは


マリアさんのポッパー(^^)
コンセプトを聞いたら正に
デコポップスリムと同じ‼️‼️
10年前からずっと言い続けて来たポツパーのコンセプト。
やっと時代がKAMIWAZA・デコポップスリムに追いついて来た感じです(o^^o)
今年はデコポップスリムでガンガン釣りますよ〜‼️‼️
マリアさんのポッパーも発売したら買おう(^^)
- 2019年2月15日
- コメント(0)
コメントを見る
陸漁師もーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 19 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 9 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN











最新のコメント