プロフィール
bell
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:280
- 総アクセス数:120650
QRコード
▼ 釣り収め
8月30日
今日も山へ向かいました。
珍しく一番乗りで、先行者無し。
取り合えず、中流から入渓するつもりで林道へ。
一つ目の橋から川筋へ入り、釣り開始。
今日の状況はどうでしょう???
最近絶好調のQUICKで様子見。
しかしながら、昨日とは打って変わって反応がとってもワロし。
打つ⇒移動
を繰り返して様子を伺いますが、移動時に走る魚も
ほとんど無く、一日で状況が変わってしまった感じです。
そのまま釣り登って行きますが、途中数回のチェイスがあっただけでした。
二つ目の橋まで行ったところで、途中追い越して入渓したグループに
追いついたので、一旦終了。
一旦最下流まで戻り、下をもう一度なめて見ることに。
ここ一週間、下流はどの釣り人も見切っていたので、もしかしたらの
期待を込めてやってみます。
が、やはり1シーズン打ちまくられたダメージはちょっとやそっとでは
復活できないみたい。
さて、帰り際に気付いたのがコレ。ちょっと見ると予定告知ですが、
マジックで修正されてます。。。
!!!放獣済み!!!
もしかしたら鹿がクマになっていたかも。まぁ会わずにラッキーでした。
さて、状況も悪くなって来ているようだし、今年の渓流釣りは本日で終了にいたします。
毎年思いますが、できれば5月6月に来て打ちたいところです。もう少し楽に
釣れるタイミングでバシバシ上げてみたいです。
今年のダム。かなり貯水率は下がってます。
来年はもう少し早めに来て、釣りに励みたいものです。
- 2012年8月30日
- コメント(0)
コメントを見る
bellさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント