プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:316318
QRコード
▼ 【Fishman】最高の癒し【Xpan43LTS】
- ジャンル:釣行記
- (シマノ, レイチューン, ベイトタックル, 渓流, トラウト, Beams Xpan 43LTS, 淡水, 16アルデバランBFS XG, Fishman)
夜中にアジングかメバル行こうと思っていたが寝過ごして朝になっていた……
意志が弱い証拠ですw
せっかく早起きしたので渓流の準備をして川へ
一個目の川は入渓地点はまだまだ水量が多く、堰を越えてさらにその先へ行こうとするが、崖が高過ぎて降りるのは断念。
別の川へ
登山客はちらほらいるみたいだが釣り人はいなさそう……(* ̄ー ̄)
入渓から一個目の壺でファーストヒット
やっぱ渓流は癒されるな~(*´∇`*)
この日は活性高く、次々と魚が出てくれる
しかしほとんどネットの網からすり抜けて行った(^_^;)
20cm以下は簡単に網目からポロリしちゃう魚に優しいネットです(^_^;)
自己最小記録のイワナもキャッチw
RXDP50MDS 非常に艶かしい動きです(^-^)v
この真っ黒なイワナは巻き返す流れを利用して壁際をフワフワ漂わせているとヌ~っと滝から出てきてワンアクションで飛びついてきた。
大きくはないが
ヒット直後から高くジャンプし、足元でも力強く突っ込む元気な奴でした
自重4.5gと重めにも関わらず、ボディ自体にボリュームがあるのでストンと沈み過ぎず、しかしタングステンの低重心ウェイトで浮き上がり過ぎずの絶妙バランス。
渓流仲間さん達の間でも話題になっているルアー
このルアーにも無事、魂を入れてあげましたが、そこからキャッチ&オートネットリリース(笑)が続く
小さな壺を撃つと元気の良い奴が出てきてくれた
サイズは25、6くらいだが太いましいナイスバデー(*^▽^*)
ボリュームのあるTグラカジカさんをガッツリ喰わえてました
最後のポイントでもキッチリとキャッチ
しかし逆光ェ……
最後くらいちゃんと撮影して締めたい所でしたが今回はここまで
帰りに登山の方から「ここは熊は出るんですか?」と聞かれたが、それはこっちが聞きたいよ(^_^;)
「見たことはないが居るには居ると思います(^_^;)」と答えて帰宅
そういえば先日テレビで49年前に某大学のワンダーフォーゲル部のグループが北海道の山で熊に襲われた事件のドキュメントをやっていたが、その時代はまだインターネットなんて当然無く、地元民以外は熊の怖さもあまり知られていない時代だったと思うが、その先人達のおかげで我々は自宅でピコピコしてるだけで色々調べる事ができているという事を忘れてはならない。
明日は我が身に降りかかるかもしれないという事を肝に銘じておきたいですね。
そうだ、今回で渓流10回目くらいになるが、初の二桁釣果達成でした(*^▽^*)
【タックル】
Rod:Beams Xpan 43LTS(フィッシュマン)
Reel:アルデバランBFS XG(シマノ)
Line:Gーsoul アップグレード 0.4号(よつあみ)
Leader:海藻グリーン 5lb(よつあみ)
【ヒットルアー】
RX50MDS
RXDP50MDS(レイチューン)
T-グラヴィッツ(アイビーライン)
- 2019年4月21日
- コメント(0)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 3 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント