プロフィール

ホゲリズム
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:44105
QRコード
▼ ウルトラフィネス
- ジャンル:日記/一般
- (釣行)
もうだいぶやばい暑さに切り替わってまいりました。梅雨にも入り、雨が降ると竿を出さない軟弱釣り師のワタクシ。天気予報とにらめっこで、土曜日出撃。
さあ、今日も釣れるか分かりませんが、竿を振れる喜びで、足取りも軽くポイント到着。
陽気が良いせいか、アングラーさん並んでます。様子を見ながら入れる隙間を確認。
ちょうど、お一方お帰りになるところに位置決め。
気分も軽く、タックルをセットしながら、ふとリールに手を伸ばすと、なんでか???が目の前にちらつく。
なぁああああぁにぃいいーーーーー?!

ち、ちがう!
なんと、取っ散らかって、あろうことか管釣り用のリール(2004)持ってきちまった。
(´・ω・`)
(´;ω;`)ウッ
しばーしたたずむ。
目の前の川の流れを見つめながら。
その先は記憶が無い。
気が付くと、リールをセットしてルアーをぶら下げている自分が立っていたよ。
救われたのは、今年はどういうわけかPEを巻いていたこと。
それも管釣りには太い、0.5号、8ポンド?9ポンド?、しかしリーダーは4ポンド。
かかってきなさい。
転んでも、ただじゃ起きないよ。
と、言いつつ軽量ルアーを恐る恐る投げてみる。
細糸化すると飛距離がアップするそうですがね、細すぎるとビビッて力なんか入りません。
しかもリールは2004、巻き上げる手の忙しいこと。
はー、いつまでもつかな?
と思いながらも重いルアーに変えて投げた次の瞬間。
グニン!
Σ(゚Д゚ノ)ノ おお

釣れた。
久しぶり過ぎて、パニック。
リーダー4ポンドで捕れたのも奇跡。
案の定、次の1投で最高の飛距離を出してルアーがサヨナラしてしまい、あわてて20ポンドにしましたけど。
この後、強烈なアタリが1回あったのみ。
あとは何回かオッ?というのはあったけど、よく考えるとボラをどつきまくってたようで。
自分のログをたどると、ちょうど1年前に釣ってましたね。
6月は釣れるのか?
次回は、家出る前にリールを確認しないと。
- 2018年6月11日
- コメント(2)
コメントを見る
ホゲリズムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 2 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN












最新のコメント