春イカシーズン終盤

  • ジャンル:日記/一般
春イカシーズンみなさんいかがお過ごしですか?


場所によっては,5月を禁漁期間として、

アオリイカ釣り禁止にしている地域もあるようですね。


本土の方では,水温も上がってきだし、
ぽつぽつと釣れているのではないでしょうか?


一方、奄美ではというと


・・・


一時期のラッシュを越え,
一気に個体数が激減してきたのではないでしょうか?


めっぽう、最近、アオリが上がったという声が少なくなりました。



それに反比例するかのごとく、
メアジの群れが生き生きと泳いでいる姿を見るようになりました。


季節の変わり目を感じる瞬間です。


これからの時期は,基本ボウズが当たり前という気持ちで
エギングに出かけてほうが、気が楽というか。


当たればでかいんですけどね。

イカさんの方も、
大分すれている個体が多く、

イカパンチの後、追ってこないとか、



本当、ワンチャンスをものにしないといけない状況だと思います。



イカパンチに対する対応はみなさんどうされてますか?


自分は、時期によって対応を変えるのですが、
最近は、めっぽう即合わせが多いです。


案の定、やってみると

xo8kwi6mghbfscfyg7i4_480_480-792c5df3.jpg


サイズは、
nk3ktxgdww5r6jyh57ri_480_480-6a34d5b4.jpg


ぼちぼちといったところでしょうか。


そろそろイカも釣れなくなりますね。


寂しい!


でも、今シーズンも楽しませてもらったので、
イカの神様に感謝です。


そろそろ、総括もしないとなぁ。

コメントを見る