プロフィール

iku

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:55
  • 総アクセス数:134126

春がそこまで 〜 湾奥河川 〜

公私ともにバタバタしてるうちに
いつの間にかもう3月。

ひな祭りの季節
uw2973h85aimo36i6mvf_455_480-ed5dbb58.jpg

今年は例年より寒く感じるせいか
もうそんな季節なのかと。


釣りは2月もなかなか出られず。
そんな時はルアーイジリで癒され

今更のヘドンオリザラ♩
p76i3iv68va2rjgickdd_480_480-674aecf6.jpg
このシンプルな形が懐かしくも
また魅力的に見えたり 

ジョイクロ♩
pjn8emc62mnz5hn99m5m_480_480-362abdfa.jpg
失くしたテールのスペアを
付け替えてみたり

今となっては貴重なアロウズ
レアとレアフォース
hgd8un4e9pa75hsf6rhb_480_480-b5d32180.jpg

この3種類だけ持って先週月曜日

潮位的にはタイミングやや遅く。
迷わずジョイクロ投入。

何投目かにジャークした先の
水面が盛り上がり、グンッと
押さえ込むようなバイトが!

d7ka4cg5nd5tynv86m8h_480_480-8c16e260.jpg
【ジョインテッドクロー148ソルト】

60半ばの綺麗な鱸でした。
5rhx96n25u4rf8cfgwpr_480_480-8f5ede32.jpg

帰宅して気付いたのがコレ。
pmonbrho7sezxmcnbfc7_480_480-a1c4ecfc.jpg
レアフォースのフックに
引っかかっていたのはハク。

岸際や潮目に規模は小さいが
ハクらしき群れが見られた。

明暗でもピピッと水飛沫があがり
シーバスが食い上げた様子。

これまでだったら投げるルアーは
また違っただろう。

あえてジョイクロを投げることで
またいろいろ考えさせられる。


そして木曜日、爆風の湾奥河川に
向かうも朝方の雷雨の影響か水面は
ゴミだらけ。

風とゴミを避ける場所へ移動。

タックルを久々のスピニングへ
持ち替えソラリア投入。

狙いを徐々に流心部へと
飛距離を延ばす。

収束する流れにのせた
ソラリアにドンッとヒット。
3wf36hbcydn38djdmcsj_480_480-d50838c7.jpg
【ダイワ ソラリア100F】

そして翌日は同じ方法で再現。
k9zkku6ajgdounshi4tc_394_480-655240ac.jpg
【ダイワ ソラリア100F

今日は昼からサッカーに夜は野球と
正月以来のアルコール♩
snwm65xp8uhd49im4sig_474_480-d702004d.jpg

まったり気分でいるところに
釣友からの名港特大クラスの報!

ほろ酔い気分も吹っ飛ぶも
出れるのは恐らく雨の月曜⤵︎

湾奥にも春はそこまで
来てますね・・・
xnneyzhzad22skr2orhn_446_480-8fd670d6.jpg

Tackle 1

 Rod:Fishman BRIST510MXH

 Reel:Daiwa TATULA HD150H-TW 6.3

 Line:ユニチカ シルバースレッド

   ショアゲームPE3 35lb

 Leader:VARIVAS VEP 30lb


Tackle 2

 Rod:ApiaFoojin'AD BeastBrawl95MH

 Reel:Daiwa 10CELTATE3012H

 Line:ShimanoPowerPro #1.2

 Leader:Duel Hardcore 25lb


コメントを見る