プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:134513
▼ 雨中出撃 〜 湾奥河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (河川, 移行ログ, Apia Z FlowHunt88ML, 70up)
昨夜から降り続く雨の中、とりあえず港湾でと思ったが河川で駄目なら納得できると考え、まっすぐ現地へ。
選んだルアーは裂波。
フックはトレブルRB/MH#4に変更済み。
こいつをぶら下げ、降りしきる雨の中、ポイントまで歩く。我ながらようやるわって感じ(笑)。
潮のタイミング的に雨でも出とかないと行く時無いし(爆)。
現地はさほど濁りもなくベイトも入ってよさげな感じ。
しばらくは反応悪かったが、流れの要素が絡んだところで、アベレージサイズがヒット。

暗部かつレンジも深いところで。
次にきたのは、ドンッという強い衝撃。それと同時にジィッとラインが出された。
素晴らしいジャンプを披露してくれたのは、71cm。

やっと今年初の70up獲れましたが、記録更新ちゅーにはなんだか微妙…。

残り時間少なめなんでラストと決めてフルキャスト。
これにヒットしたのは、先程より強烈な衝撃と同時に、一気にラインが引き出すような間違いなくサイズアップ。
フローハントがブチ曲がる。巻く以上にラインが引き出される。
もしかして髭つき!?と疑ったが、ストラクチャ際でド派手なヘッドシェイク!
「太っ!」
でかいし。わ~獲りて~っと慎重になるが相手も必死だ。さらにラインを引き出し、痛恨のラインブレイク。
リーダーから逝ってました…。
ストラクチャに擦れてるのを察知できなかった。申し訳ない。
どうにも後味悪かったんだけど、条件あえばやはり…。
Tackle
Rod:ApiaSpartas
Foozin'Z FlowHunt88ML
Reel:Daiwa CELTATE3000
+RCS55/HD Custum
Line:剛戦X SW #1.5 24lb
+VARIVAS VEP 25lb
Lure:
Sasuke裂波ベナンスペシャル
(57cm、71cm)
- 2008年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
ikuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント