プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:443
- 昨日のアクセス:851
- 総アクセス数:1141655
昭和・・・
- ジャンル:日記/一般
- (つぶやき)
釣り?
行ってない・・・
今日あたり、ちょっと気晴らしに行ってこようかな・・・
てな訳で、昨日のコト。
東京の友人から、なにやら届いていると、ヨメからメール。
ナンダロ?
仕事から帰って、ブツを確認してみると・・・
目つきが怪しい少年がスプーン持って・・・
何故、小指をくわえる(笑)
レトルトカレーとハヤシ…
行ってない・・・
今日あたり、ちょっと気晴らしに行ってこようかな・・・
てな訳で、昨日のコト。
東京の友人から、なにやら届いていると、ヨメからメール。
ナンダロ?
仕事から帰って、ブツを確認してみると・・・
目つきが怪しい少年がスプーン持って・・・
何故、小指をくわえる(笑)
レトルトカレーとハヤシ…
- 2013年10月6日
- コメント(4)
RALLY HOKKAIDO ?
イヤイヤ・・・
ホントは川に行く予定だったのだが・・・
一緒に行く予定の連れが仕事だって。
じゃじゃじゃあ・・・ 次回って事に。
さて、週末が空いてしまったな。
そういえば、週末はRALLY HOKKAIDOだったのを思い出した。
ラリーでは唯一、国際格式のイベント!
毎年数万人の人出がある。
まあ・・・
数万人のヲタ…
ホントは川に行く予定だったのだが・・・
一緒に行く予定の連れが仕事だって。
じゃじゃじゃあ・・・ 次回って事に。
さて、週末が空いてしまったな。
そういえば、週末はRALLY HOKKAIDOだったのを思い出した。
ラリーでは唯一、国際格式のイベント!
毎年数万人の人出がある。
まあ・・・
数万人のヲタ…
- 2013年9月29日
- コメント(1)
本日食べログ・・・
仕事が終わって家に帰ると・・・
ヨメが冷蔵庫から出してきた。
何?
「残りは冷凍してあるから~」
冷凍?
ただの落花生を冷凍?
常温保存でいいじゃん・・・
殻を割ってみると・・・
生の落花生を塩ゆでしたものである!
なので、薄皮が白い。
当然、千葉県産だ。
普通の落花生は炒ってある。
だからかどうか、わからな…
ヨメが冷蔵庫から出してきた。
何?
「残りは冷凍してあるから~」
冷凍?
ただの落花生を冷凍?
常温保存でいいじゃん・・・
殻を割ってみると・・・
生の落花生を塩ゆでしたものである!
なので、薄皮が白い。
当然、千葉県産だ。
普通の落花生は炒ってある。
だからかどうか、わからな…
- 2013年9月26日
- コメント(1)
タチコマ劇場・・・
前もって言っておくが・・・
お題のとおり。
クダラナイですヨ。
ヲイ、タチコマ、あれは出来てるか?
昨日、巻いておけって言ってあったやつ。
ホーイ ♪
いっぱい巻いておきました~
ヨシヨシ、そんだけあれば十分だ。
ステンレスワイヤーがあったので、こんなのも作っておきました~
おお、去年川で拾ったアグリアロン…
お題のとおり。
クダラナイですヨ。
ヲイ、タチコマ、あれは出来てるか?
昨日、巻いておけって言ってあったやつ。
ホーイ ♪
いっぱい巻いておきました~
ヨシヨシ、そんだけあれば十分だ。
ステンレスワイヤーがあったので、こんなのも作っておきました~
おお、去年川で拾ったアグリアロン…
- 2013年9月25日
- コメント(8)
帰宅 ~ ♪
本日の行程・・・
岩内=ワンコと消防団に起こされる(笑)
↓
共和町=トンネル餅 & お墓参り
↓
余市=ヤボ用
↓
ニセコ=ヨメが行きたかったルピシエが見つからず・・・
↓
伊達、室蘭経由で帰宅。
どこも天気が良くて気持ち良かった。
真狩から見た羊蹄山。
なんとも大きくて、綺麗な山だ。
ただ、ワタシ的には反対側か…
岩内=ワンコと消防団に起こされる(笑)
↓
共和町=トンネル餅 & お墓参り
↓
余市=ヤボ用
↓
ニセコ=ヨメが行きたかったルピシエが見つからず・・・
↓
伊達、室蘭経由で帰宅。
どこも天気が良くて気持ち良かった。
真狩から見た羊蹄山。
なんとも大きくて、綺麗な山だ。
ただ、ワタシ的には反対側か…
- 2013年9月22日
- コメント(3)
ショアジギングからの ~ 居酒屋ATX
前日に釣ったサバ。
20から25cmくらいだが、結構太っている。
まん丸だ。
で、こいつをどうしようかな? とシェフは悩む。
悩んだ挙句、そのまま味噌煮にする事に決定!
あっ・・・
居酒屋ATXのシェフは、魚を捌いたら仕事は終了(笑)
調理はヨメの担当。
帰ってのお楽しみと思っていたら、ヨメからメール。
「味噌煮で…
20から25cmくらいだが、結構太っている。
まん丸だ。
で、こいつをどうしようかな? とシェフは悩む。
悩んだ挙句、そのまま味噌煮にする事に決定!
あっ・・・
居酒屋ATXのシェフは、魚を捌いたら仕事は終了(笑)
調理はヨメの担当。
帰ってのお楽しみと思っていたら、ヨメからメール。
「味噌煮で…
- 2013年9月19日
- コメント(7)
月1回のラリーネタw
タイトルの通りであります・・・
本日終わった、ラリー・オーストラリア。
優勝はオジェ。
フランス人のくせに、グラベル強い!
2位はヌ―ビル。
ベルギー人なのにグラベル強い!
ここがキモなのだが、ヌ―ビルが2位になったお陰で、今回のラリーでオジェの年間タイトルが決まらなかった。
こんな早く決まってしまったらツマ…
本日終わった、ラリー・オーストラリア。
優勝はオジェ。
フランス人のくせに、グラベル強い!
2位はヌ―ビル。
ベルギー人なのにグラベル強い!
ここがキモなのだが、ヌ―ビルが2位になったお陰で、今回のラリーでオジェの年間タイトルが決まらなかった。
こんな早く決まってしまったらツマ…
- 2013年9月16日
- コメント(8)
今日は何の日?
- ジャンル:日記/一般
- (つぶやき)
今日は何の日でしょう?
知らん・・・ なんて言わない!
「下水道の日」である。
なーんだ・・・
暇だったら最後まで読んでくだされ(笑)
この日が制定されたのは、昭和36年のことで下水道の普及が目的だったという。
下水整備の目的は、雨水の排除と衛生な生活環境(水洗トイレ)を保つことにある。
その昭和36年当時、…
知らん・・・ なんて言わない!
「下水道の日」である。
なーんだ・・・
暇だったら最後まで読んでくだされ(笑)
この日が制定されたのは、昭和36年のことで下水道の普及が目的だったという。
下水整備の目的は、雨水の排除と衛生な生活環境(水洗トイレ)を保つことにある。
その昭和36年当時、…
- 2013年9月11日
- コメント(4)
本日食べログ
仕事から帰ると・・・
ヨメが手ぐすねを・・・(笑)
なにやら手伝って欲しいようだ。
なんでしょうか?
先日友人から頂いた、蟹のむき身。
そのまま食べるだけでは惜しいので、色々と作る。
今朝は玉子焼きに入れて、蟹玉。
さて、上の写真の塊は・・・
山芋+ハンペン+生姜&ネギ を、機械でジャーンしたモノに蟹を混…
ヨメが手ぐすねを・・・(笑)
なにやら手伝って欲しいようだ。
なんでしょうか?
先日友人から頂いた、蟹のむき身。
そのまま食べるだけでは惜しいので、色々と作る。
今朝は玉子焼きに入れて、蟹玉。
さて、上の写真の塊は・・・
山芋+ハンペン+生姜&ネギ を、機械でジャーンしたモノに蟹を混…
- 2013年9月6日
- コメント(7)
大雨の間隙を縫い・・・ その2
つづき・・・
イワナで釣欲はいっぱいになったが、お腹のほうは空いてきた。
なので、ヤシヲ君オススメの地元の洋食屋さんに行ってみる。
自分でグルメって言っちゃてるし。
でもねぇ・・・
お店に入ると、清潔というか、整然としているというか、とても雰囲気がいい。
カウンターのお母さんも感じのいい人だ。
何を食うか…
イワナで釣欲はいっぱいになったが、お腹のほうは空いてきた。
なので、ヤシヲ君オススメの地元の洋食屋さんに行ってみる。
自分でグルメって言っちゃてるし。
でもねぇ・・・
お店に入ると、清潔というか、整然としているというか、とても雰囲気がいい。
カウンターのお母さんも感じのいい人だ。
何を食うか…
- 2013年8月18日
- コメント(4)
最新のコメント