プロフィール
えんがわ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:44719
QRコード
▼ 湾奥運河バチ抜け 地合短すぎ...
こんにちは!
5/19、予定がかなり早く終わったので、バチ抜け狙いで運河へ♩
時間 19:30-22:00(21時ごろ満潮)
ちょうど真っ暗になる頃にイン、潮のせいか、風の影響もあるのか不明ですが、
まだ少し上げが残っているような感じです。
到着後すぐに高速バチがうじゃうじゃ、でもボイルは散発...
流れが悪いせいで活性が悪いのと、風のせいで表層まで出にくいのかなぁという状態で、
少しだけレンジ入れたテイルスラップで35cmくらいのセイゴ1匹。

それ以外にショートバイト一回、バラし二回(多分、30-40cmくらい)
全てテイルスラップとハイドロアッパー55S、
表層から20-30cm程下辺りで高速バチ意識のリトリーブスピードでした。
明らかに2日前より食いが浅く、周りも大体0-1匹、という状態。
しかも、ボイルが出始めて15分くらいで沈黙。。。
バチも何処かに消えた。。
高速バチ抜け&微妙に残っていた上げに反応した超短期の地合だったのでしょうか?
その後、下げ効き始めでもしかしたら、、と期待するものの、特に状況変わらずで納竿。
ここ最近、
地合終わって周りのアングラー帰る
↓
プレッシャー減ってボイル再発
↓
再ゲット&サイズアップ!
ということが二回程あったので期待したのですが、
今日は皆さん粘られてましたね〜
バチ抜け狙いだと、ここ1ヶ月くらい同じポイントに通ったので、
何となく、このポイントでバチが抜けるパターンがわかってきたような気がします^_^
それが来年も通用するかどうかはわからないですけどね(>_<)...
それでは、ありがとうございました!
タックル
ロッド : Salty Stage KR-X BaitFinesse Custom SBFC-745MLS-KR
リール : 17スコーピオンDC HG
ライン : ラパラ PE 1.5号
リーダー : ラパラ フロロ 16ポンド
ルアー :テイルスラップ75S
(5月20日 16:00追記)
5/19 10:00〜12:00頃(下げ五分〜八分くらい)
順番逆ですが、上記の運河釣行の前、デイゲームの練習を兼ねて旧江戸川河口に行っておりました^ ^
結果、鉄板バイブとブレードベイト計4ロストして、バイトか魚体に当たっただけかわからないのが一回で終了笑
貧乏学生時代のバス釣りでロストが怖すぎて(小遣い=ルアー3個程度)
ボトムの釣りを敬遠していたツケですね... ボトム感知能力が低すぎる...
あと、ベイトリールだと投げた先にもよりますが、
バックラッシュ=根掛かりロストほぼ確定ですね笑
飛距離を求める余り、設定低くし過ぎないのも大事だと感じました。
ただ、4ロストもしてしまったおかげ?で
ボトムスレスレやノックしながら引いてくる感覚が、
なんとなく掴めたような気がするので、今後に期待です笑
5/19、予定がかなり早く終わったので、バチ抜け狙いで運河へ♩
時間 19:30-22:00(21時ごろ満潮)
ちょうど真っ暗になる頃にイン、潮のせいか、風の影響もあるのか不明ですが、
まだ少し上げが残っているような感じです。
到着後すぐに高速バチがうじゃうじゃ、でもボイルは散発...
流れが悪いせいで活性が悪いのと、風のせいで表層まで出にくいのかなぁという状態で、
少しだけレンジ入れたテイルスラップで35cmくらいのセイゴ1匹。

それ以外にショートバイト一回、バラし二回(多分、30-40cmくらい)
全てテイルスラップとハイドロアッパー55S、
表層から20-30cm程下辺りで高速バチ意識のリトリーブスピードでした。
明らかに2日前より食いが浅く、周りも大体0-1匹、という状態。
しかも、ボイルが出始めて15分くらいで沈黙。。。
バチも何処かに消えた。。
高速バチ抜け&微妙に残っていた上げに反応した超短期の地合だったのでしょうか?
その後、下げ効き始めでもしかしたら、、と期待するものの、特に状況変わらずで納竿。
ここ最近、
地合終わって周りのアングラー帰る
↓
プレッシャー減ってボイル再発
↓
再ゲット&サイズアップ!
ということが二回程あったので期待したのですが、
今日は皆さん粘られてましたね〜
バチ抜け狙いだと、ここ1ヶ月くらい同じポイントに通ったので、
何となく、このポイントでバチが抜けるパターンがわかってきたような気がします^_^
それが来年も通用するかどうかはわからないですけどね(>_<)...
それでは、ありがとうございました!
タックル
ロッド : Salty Stage KR-X BaitFinesse Custom SBFC-745MLS-KR
リール : 17スコーピオンDC HG
ライン : ラパラ PE 1.5号
リーダー : ラパラ フロロ 16ポンド
ルアー :テイルスラップ75S
(5月20日 16:00追記)
5/19 10:00〜12:00頃(下げ五分〜八分くらい)
順番逆ですが、上記の運河釣行の前、デイゲームの練習を兼ねて旧江戸川河口に行っておりました^ ^
結果、鉄板バイブとブレードベイト計4ロストして、バイトか魚体に当たっただけかわからないのが一回で終了笑
貧乏学生時代のバス釣りでロストが怖すぎて(小遣い=ルアー3個程度)
ボトムの釣りを敬遠していたツケですね... ボトム感知能力が低すぎる...
あと、ベイトリールだと投げた先にもよりますが、
バックラッシュ=根掛かりロストほぼ確定ですね笑
飛距離を求める余り、設定低くし過ぎないのも大事だと感じました。
ただ、4ロストもしてしまったおかげ?で
ボトムスレスレやノックしながら引いてくる感覚が、
なんとなく掴めたような気がするので、今後に期待です笑
- 2018年5月20日
- コメント(0)
コメントを見る
えんがわさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 4 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 15 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント