プロフィール
えんがわ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:44720
QRコード
▼ ホゲ散らかした二日間&ラインとタックルの相性?
こんにちは!
先週は仕事が立て込んでいたため、久しぶりの釣行♪
◇5/26 18:45-22:00(中潮 下げ4分頃〜干潮過ぎ)
橋脚の上流側にイン、
視認できるベイトはハク、サイズは前にここに来た二ヶ月前とほぼ変わらないくらい小さい(>_<)
暗くなってからはたま〜にボイルあるんですが、
・チョーサン
・ガルバスリム
・ソラリア70F
・エリア10
・マニックフィッシュ88
・コウメ70
等々で攻めるも、ダメ。
ベイトもいて、シーバスもいるのは明らかなのに釣れない...
凄く悔しいですが、だからこそもっと上手くなりたいと思いますね^ ^
まぁそうやって、ルアーの出費も増えていくのですが・・・
タックル
ロッド : ラテオ89MLB・Q
リール : 17スコーピオンDC HG
ライン : パワープロ Z 1.5号
リーダー : ラパラ フロロ 16ポンド
◇5/27 19:30-21:30(中潮 下げ4分〜干潮前)
短時間ですが時間できたのでまた釣行!
微妙なタイミングで悩みましたが、バチ抜け期待して運河にイン!
ごくわずかにバチ抜けているものの、ボイルしてるのはボラやマルタっぽいやつらばかり...
移動する時間はなかったので、結局その場で粘るものの、生命感を感じたのはそいつらのショートバイトやアタックのみで、連続ホゲ(>_<)
ということで、せっかくの休日釣行も連続ホゲッただけでした^ - ^
タックル
ロッド : Salty Stage KR-X BaitFinesse Custom SBFC-745MLS-KR
リール : 17スコーピオンDC HG
ライン : パワープロ Z 1.5号
リーダー : ラパラ フロロ 16ポンド
あと今回の釣行からラインを変えてます!
・RAPINOVA-X MULTI-GAME 1.5号(ラパラ)
↓
・パワープロ Z 1.5号(シマノ)

パワープロですが、ロッドの相性としてラテオ89との相性はとてもいいなと思いました♪
コシがあるというか、硬いラインのはずなので飛ばないと思ってましたが、ラパラのやつより少しだけ飛距離もでます!
ルアーの飛行姿勢がいいおかげなような気がしますね^ - ^
ただ2日目に使った、運河&バチパターン用で買ったアブのベイトフィネスカスタムとの相性は最悪でした。。。
ロッドのティップの柔らかさ、マイクロガイド、ガイド数の多さ、
等々と固めのラインとの摩擦が大きすぎるのか、同じブレーキ設定だとバックラッシュしまくり、、、
ブレーキ設定を上げて対応するしかありませんでした、当然飛距離も全然出ないし、それでも結構バックラッシュ。。。
スコDCをフィネスロッドで使うというアンバランスな組み合わせではあったのですが、
ラインを変えることでここまで如実に現れるとは。。。
ライン戻せばいいのですが、通常使用ではパワープロ使いごごちいいと思うんですよね〜
使い込めばへたってきて使えるようになるのか、やはりリールを追加するべきか・・・
釣れなかったですが、非常に興味深い釣行でした!
- 2018年5月28日
- コメント(2)
コメントを見る
えんがわさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 10 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 21 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント