プロフィール
小峯青
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:69923
QRコード
対象魚
▼ 排水に潜むランカー
- ジャンル:釣行記
下げ始め、小規模河川へ向かった。
普段は明暗や地形変化で釣れるものの、この日は2時間打って全くのノーバイト。
なので普段はスルーする排水周りを攻めてみる。
排水と言っても小さな土管?的な所からチョロチョロと水が出てる程度。
こんな所にいるのか。。
半信半疑でスネコンをキャスト。
ゆっくりと大きなS字を書きながら排水の真下に入った所でジャーク入れると、ギラン!っと反転バイト!

丸呑み70UP。
こんな小さな変化にも魚はしっかりと付いていたのだ。
その後、同じような排水を発見。
今度はスネコンをただ巻きで通してみる。
すると排水の真下でギランと反転したが見切られたのかルアーには触れず。
なので今度は1匹目と同じく排水の真下でジャークするとドンっと深いバイト。

完全に今日は排水に着いてる。
そしてそれをリアクションで食わせる日。
その後もショボい排水で釣れ続ける。






排水の数だけ釣れる感じ。
しかもどれもデカイ。
そして今日1番勢いのある排水を発見。
ここは釣れる。。。
そう確信し、ライン、針先をチェック。
ドキドキしながら排水下でスネコンを大きくジャーク。
ドン!
今日1番の重量感。
と同時にガバガバと大きなエラ洗い。
細軸のフックが伸ばされない様に慎重にランディング。

堂々の83㎝。

丸呑み。
幸いフックはエラには刺さっておらず出血0でリリース完了。
その後、排水を見つけられず終了となりました。
〜使用タックル〜
リール…15イグジスト3012H
ロッド…モアザンAGS93ML
ライン…シーバスPEパワーゲーム1.0号
リーダー…グランドマックスFX5号
iPhoneからの投稿
普段は明暗や地形変化で釣れるものの、この日は2時間打って全くのノーバイト。
なので普段はスルーする排水周りを攻めてみる。
排水と言っても小さな土管?的な所からチョロチョロと水が出てる程度。
こんな所にいるのか。。
半信半疑でスネコンをキャスト。
ゆっくりと大きなS字を書きながら排水の真下に入った所でジャーク入れると、ギラン!っと反転バイト!

丸呑み70UP。
こんな小さな変化にも魚はしっかりと付いていたのだ。
その後、同じような排水を発見。
今度はスネコンをただ巻きで通してみる。
すると排水の真下でギランと反転したが見切られたのかルアーには触れず。
なので今度は1匹目と同じく排水の真下でジャークするとドンっと深いバイト。

完全に今日は排水に着いてる。
そしてそれをリアクションで食わせる日。
その後もショボい排水で釣れ続ける。






排水の数だけ釣れる感じ。
しかもどれもデカイ。
そして今日1番勢いのある排水を発見。
ここは釣れる。。。
そう確信し、ライン、針先をチェック。
ドキドキしながら排水下でスネコンを大きくジャーク。
ドン!
今日1番の重量感。
と同時にガバガバと大きなエラ洗い。
細軸のフックが伸ばされない様に慎重にランディング。

堂々の83㎝。

丸呑み。
幸いフックはエラには刺さっておらず出血0でリリース完了。
その後、排水を見つけられず終了となりました。
〜使用タックル〜
リール…15イグジスト3012H
ロッド…モアザンAGS93ML
ライン…シーバスPEパワーゲーム1.0号
リーダー…グランドマックスFX5号
iPhoneからの投稿
- 2016年12月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
5月22日 | 黒は黒でも…ガンダム!? |
---|
5月22日 | まぁフラットっちゃーフラットだけど… |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント