プロフィール
なかじ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:105992
QRコード
▼ ひと月振り
- ジャンル:釣行記
9/20~21の釣行。
盆休み振りの釣行。まさかこれほど間隔が空くとは。
久しぶりの釣行なので張り切ってプチ遠出。
今回は尾鷲・熊野です。
氷もばっちり。準備オッケーです
準備に手間取って20:30尾鷲で実釣スタート。
アジ狙いなんですが…居ません!
少しお話した釣り人の方によると、
「今年アジおらんで」
なんですとぉー!!
伊勢以南の外洋に面してる港はいつもアジが居るもんやと勝手に思ってました(んなアホな)
何ヶ所かポイントチェンジしますが、やはり居ない…あるいは下手なのか…残念。
少し休憩して熊野へ。
暗いうちにポイントにエントリー。
暗いうちはシーバス狙い。
真っ暗なんで気付いてもらえるようデカミノーをひたすら投げ続けます。が、なんもなし。
しばらくすると薄明るくなってきました。
ここで狙いを青物狙いへ。
まずはトップから。
反応なし。
さらに明るくなってきたので、ミノーへチェンジ。
Jackson EZピンテールをひたすら早巻き。
所々で小魚が追われています。期待大。
波がぐしゃぁ~と割れてるところでバイト。
てっきり波に揉まれている抵抗かと。
「あ、釣れてる」って言っちゃいました。
上がってきたのは

ツバス。なかなか綺麗な魚体です。
でも今度は「よっしゃ!喰った」って言えるようなヒットがしたいものです。
贅沢言いますが。
まだまだ小魚が追われているので2匹目を狙いますが喰わない。
ミノーとジグと休憩をローテーションしながら続けますが無し


ポイントチェンジもしますが無し。
13:30納竿です。
Android携帯からの投稿
盆休み振りの釣行。まさかこれほど間隔が空くとは。
久しぶりの釣行なので張り切ってプチ遠出。
今回は尾鷲・熊野です。
氷もばっちり。準備オッケーです

準備に手間取って20:30尾鷲で実釣スタート。
アジ狙いなんですが…居ません!
少しお話した釣り人の方によると、
「今年アジおらんで」
なんですとぉー!!
伊勢以南の外洋に面してる港はいつもアジが居るもんやと勝手に思ってました(んなアホな)
何ヶ所かポイントチェンジしますが、やはり居ない…あるいは下手なのか…残念。
少し休憩して熊野へ。
暗いうちにポイントにエントリー。
暗いうちはシーバス狙い。
真っ暗なんで気付いてもらえるようデカミノーをひたすら投げ続けます。が、なんもなし。
しばらくすると薄明るくなってきました。
ここで狙いを青物狙いへ。
まずはトップから。
反応なし。
さらに明るくなってきたので、ミノーへチェンジ。
Jackson EZピンテールをひたすら早巻き。
所々で小魚が追われています。期待大。
波がぐしゃぁ~と割れてるところでバイト。
てっきり波に揉まれている抵抗かと。
「あ、釣れてる」って言っちゃいました。
上がってきたのは

ツバス。なかなか綺麗な魚体です。
でも今度は「よっしゃ!喰った」って言えるようなヒットがしたいものです。
贅沢言いますが。
まだまだ小魚が追われているので2匹目を狙いますが喰わない。
ミノーとジグと休憩をローテーションしながら続けますが無し



ポイントチェンジもしますが無し。
13:30納竿です。
Android携帯からの投稿
- 2014年9月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
7月21日 | 持ってる男を沢ガイド |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント