プロフィール

島んチュ

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:135
  • 昨日のアクセス:198
  • 総アクセス数:288649

QRコード

久しぶりにサゴシのタタキ

4女の幼稚園の申込みに深夜から並んで釣り動画満喫からのブログアップ。
島んチュです!


魚の釣れない頃は
サゴシが釣れたら喜んでたのに
最近はサゴシの臭いが気になります^_^;

それでも久しぶりにサゴシのタタキが食べたく50サイズが釣れたら持って帰ろうと思うのですがなかなか釣れず(ーー;)
釣れるのは40~45cm位のサイズばかり^_^;

昨日の仕事帰りフィッシングも
フラット狙いのつもりが
マイクロベイトをピョ〜ンピョ〜ンと水面ジャンプで捕食しているサゴシが近くにきたタイミングで狙ってキャッチ!
40cmちょいくらいでしたが久しぶりに食べたくて持って帰りました(^^♪


去年はサゴシが職場の港では釣れなかったので食べるのは2年ぶり!
新鮮なサゴシのタタキは
やっぱり美味い(≧▽≦)
嫁にも好評!


やっぱり臭いが気になるので
港での下処理をしっかりして
持って帰るのが大事ですね(^^)

サゴシはこれから数が少なくなるけどサイズは大きくなるので楽しみ!
ヒラメも釣りたいしなぁ(^^)
だけどそろそろブリも本格シーズンに入りそうなのでメインはそっちかな(≧▽≦)
ターゲットが多くて嬉しい悩み(^^♪

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ジャングルウォーズ
12 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
15 時間前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
6 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
8 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
11 日前
hikaruさん

一覧へ