プロフィール
島んチュ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 仕事帰り釣行
- 昼休み釣行
- 仕事前釣行
- 料理
- 鯛ラバ
- 休日釣行
- 日記
- 晩酌
- エギング
- ロックフィッシュ
- フラットフィッシュ
- シーバス
- スーパーライトショアジギング
- ショアタイラバ
- 岸ジギ
- 家族
- 釣り人あるある!
- サゴシ
- オフショア
- 真鯛
- タコ
- 青物
- ライトゲーム
- アジ
- メッキ
- ワーム
- リールメンテナンス
- レシピ
- カタボシパターン
- ロックジャーク140s
- 凄腕
- 港湾
- PB--20
- スーパーXワイヤー×8
- ブログキャンペーン
- カナタ
- セットアッパーDR
- KEN3リグ
- fimoニュース
- Good Game
- 思い出フィッシュ
- 買っちゃった
- 便利アイテム
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- 今年の夏休み
- ヒラスズキ
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ダイソー釣具
- ロッド
- fimoオリカラの秋
- fimoブラック
- X-80
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:283691
QRコード
▼ 台風前に湾口ジギング!
先週日曜日にken3さんと
いつもお世話になってる船長の船で
ベイトを探し回ってもらい
いろいろ試すも激渋な1日を過ごしましたが
台風前の昨日も出港出来ると言うことで
会社の後輩と3人で
先週と同じく船長にお世話になってきました!
先週渋く釣れなかったので
船長が数日かけていろいろと調査はしてくれていましたがやはり渋い様子(ーー;)
5時に出港し
めぼしいポイントでベイトを見付けるも
魚の反応はなし!
満を持して
船長が今日の本命にあげていたポイントへ
ベイト探しに時間をかけて
これは魚がついてるだろうと
いざ狙って見るも付いてない^_^;
船長がベイトの群れをいくつか探しては
うっていくを繰り返す!
そしてやっと初当たりで
釣り上げたのは自分で
40cm近いデカサバ!
続いて初乗船の後輩もデカサバを釣り上げる!
これは爆釣かと思うも
ベイトの群れもそこまで大きくないので付いてる鯖の群れも小さいのか?あたりがとまる!
次の流しの一投目に
フォール中にラインがとまって巻き上げるとグゥンと重い!しかし引かないのでウッカリかなと思いながら巻いてると
突然竿先をたたくと思ったら
ドラグをならし魚が走る(ーー;)
船長が1言、
「魚が変わったな!サメに!」
マジかー(・・;)
でもこんだけ引くと楽しー(≧▽≦)
ネタにもなるし釣り上げてやると思っていると初めて乗船した後輩の方に魚が走る!
大丈夫かな?と思っていると
船長がおまつりするから一度あげろ!と後輩に促すが時すでに遅し'(・・;)
案の定ラインが絡まり船長がほどいてるとラインブレイク(ToT)
ほぼサメだろうけど、
メーターブリがアヤメカサゴを食ってたとか聞いたとあるしあげて姿を見たかったな^^;
おまけにお気に入りのジグが(ToT)
その後は同じところを
何度か流しているとハガツオを釣り上げ
初めての後輩にヤズ、ハガツオと釣れて
前日遅くまで仕事で2時間しか寝てなく
爆睡してた後輩が騒がしさに目を覚まし
ショアジギングロッドに、お手頃サムライジグの一投目で97cmのブリをあげ(ーー;)

その後も動き回るベイトの群れを探しながら
そのポイントでは2時間ほどで

なかなかの釣果(^^♪
ハガツオって引きが強くて楽しい(≧▽≦)
自分は魚をかけてからのバラしもあったりしたのでジグや狙いの魚に合わせてのフックセッティングも今後の課題かな^^;
その後は天候の悪化を考え早上がり!
渋い渋いと言いながらも
普段は真鯛狙いがほとんどなのに
青物釣りたいと言うわがままに付き合い
お土産釣らせてくれる船長に感謝!感謝!
念願のブリ族を自分だけ釣ってない(ToT)
いつもお世話になってる船長の船で
ベイトを探し回ってもらい
いろいろ試すも激渋な1日を過ごしましたが
台風前の昨日も出港出来ると言うことで
会社の後輩と3人で
先週と同じく船長にお世話になってきました!
先週渋く釣れなかったので
船長が数日かけていろいろと調査はしてくれていましたがやはり渋い様子(ーー;)
5時に出港し
めぼしいポイントでベイトを見付けるも
魚の反応はなし!
満を持して
船長が今日の本命にあげていたポイントへ
ベイト探しに時間をかけて
これは魚がついてるだろうと
いざ狙って見るも付いてない^_^;
船長がベイトの群れをいくつか探しては
うっていくを繰り返す!
そしてやっと初当たりで
釣り上げたのは自分で
40cm近いデカサバ!
続いて初乗船の後輩もデカサバを釣り上げる!
これは爆釣かと思うも
ベイトの群れもそこまで大きくないので付いてる鯖の群れも小さいのか?あたりがとまる!
次の流しの一投目に
フォール中にラインがとまって巻き上げるとグゥンと重い!しかし引かないのでウッカリかなと思いながら巻いてると
突然竿先をたたくと思ったら
ドラグをならし魚が走る(ーー;)
船長が1言、
「魚が変わったな!サメに!」
マジかー(・・;)
でもこんだけ引くと楽しー(≧▽≦)
ネタにもなるし釣り上げてやると思っていると初めて乗船した後輩の方に魚が走る!
大丈夫かな?と思っていると
船長がおまつりするから一度あげろ!と後輩に促すが時すでに遅し'(・・;)
案の定ラインが絡まり船長がほどいてるとラインブレイク(ToT)
ほぼサメだろうけど、
メーターブリがアヤメカサゴを食ってたとか聞いたとあるしあげて姿を見たかったな^^;
おまけにお気に入りのジグが(ToT)
その後は同じところを
何度か流しているとハガツオを釣り上げ
初めての後輩にヤズ、ハガツオと釣れて
前日遅くまで仕事で2時間しか寝てなく
爆睡してた後輩が騒がしさに目を覚まし
ショアジギングロッドに、お手頃サムライジグの一投目で97cmのブリをあげ(ーー;)

その後も動き回るベイトの群れを探しながら
そのポイントでは2時間ほどで

なかなかの釣果(^^♪
ハガツオって引きが強くて楽しい(≧▽≦)
自分は魚をかけてからのバラしもあったりしたのでジグや狙いの魚に合わせてのフックセッティングも今後の課題かな^^;
その後は天候の悪化を考え早上がり!
渋い渋いと言いながらも
普段は真鯛狙いがほとんどなのに
青物釣りたいと言うわがままに付き合い
お土産釣らせてくれる船長に感謝!感謝!
念願のブリ族を自分だけ釣ってない(ToT)
- 2018年7月21日
- コメント(0)
コメントを見る
島んチュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント