プロフィール
島んチュ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 仕事帰り釣行
- 昼休み釣行
- 仕事前釣行
- 料理
- 鯛ラバ
- 休日釣行
- 日記
- 晩酌
- エギング
- ロックフィッシュ
- フラットフィッシュ
- シーバス
- スーパーライトショアジギング
- ショアタイラバ
- 岸ジギ
- 家族
- 釣り人あるある!
- サゴシ
- オフショア
- 真鯛
- タコ
- 青物
- ライトゲーム
- アジ
- メッキ
- ワーム
- リールメンテナンス
- レシピ
- カタボシパターン
- ロックジャーク140s
- 凄腕
- 港湾
- PB--20
- スーパーXワイヤー×8
- ブログキャンペーン
- カナタ
- セットアッパーDR
- KEN3リグ
- fimoニュース
- Good Game
- 思い出フィッシュ
- 買っちゃった
- 便利アイテム
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- 今年の夏休み
- ヒラスズキ
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ダイソー釣具
- ロッド
- fimoオリカラの秋
- fimoブラック
- X-80
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:298064
QRコード
▼ 折れたタモ枠の修理
先日、洗っていたら折れたタモ枠(T_T)

新しいのを買おうかなぁ?と
思ったけど修理出来るんじゃない?
とアドバイスを貰い修理してみる事に!
まずは折りたためる様になってる
折れたジョイント部を切断!

現物もってホームセンターに行くと
ニーズが多いサイズなのか高いなぁ(^_^;)

外形70mm 内径5.5mmなんで
外形100mmだと大きいんだよね。
その下のサイズは入らないし^^;
逆に中にアルミパイプを入れて補強する事に
外形50mmのアルミパイプ(162円)と
接着剤(ダイソー)を買ってきて

アルミパイプがタモ枠左右に
150mm入るように300mmで切断して
タモ枠に合わせて曲げ曲げ

接着剤をアルミパイプの隙間が埋まるように塗って片方ずつ入れていきます!

両方入れて繋ぐと若干接続部に隙間が^^;

隙間を20号のPEと接着剤で埋めて

巻き巻きしてダイソーの瞬間接着剤で補強

塗って乾燥させてを数回繰り返し
タモ網を通して完成!

スレッドの補強は2液性エポキシ接着剤を使えば見た目もキレイになるみたいだけど
使った事無いんで身近にあった瞬間接着剤で
補強したけど強度的には問題無いと思います!

新しいのを買おうかなぁ?と
思ったけど修理出来るんじゃない?
とアドバイスを貰い修理してみる事に!
まずは折りたためる様になってる
折れたジョイント部を切断!

現物もってホームセンターに行くと
ニーズが多いサイズなのか高いなぁ(^_^;)

外形70mm 内径5.5mmなんで
外形100mmだと大きいんだよね。
その下のサイズは入らないし^^;
逆に中にアルミパイプを入れて補強する事に
外形50mmのアルミパイプ(162円)と
接着剤(ダイソー)を買ってきて

アルミパイプがタモ枠左右に
150mm入るように300mmで切断して
タモ枠に合わせて曲げ曲げ

接着剤をアルミパイプの隙間が埋まるように塗って片方ずつ入れていきます!

両方入れて繋ぐと若干接続部に隙間が^^;

隙間を20号のPEと接着剤で埋めて

巻き巻きしてダイソーの瞬間接着剤で補強

塗って乾燥させてを数回繰り返し
タモ網を通して完成!

スレッドの補強は2液性エポキシ接着剤を使えば見た目もキレイになるみたいだけど
使った事無いんで身近にあった瞬間接着剤で
補強したけど強度的には問題無いと思います!
- 2020年10月1日
- コメント(0)
コメントを見る
島んチュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント