プロフィール
島んチュ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 仕事帰り釣行
- 昼休み釣行
- 仕事前釣行
- 料理
- 鯛ラバ
- 休日釣行
- 日記
- 晩酌
- エギング
- ロックフィッシュ
- フラットフィッシュ
- シーバス
- スーパーライトショアジギング
- ショアタイラバ
- 岸ジギ
- 家族
- 釣り人あるある!
- サゴシ
- オフショア
- 真鯛
- タコ
- 青物
- ライトゲーム
- アジ
- メッキ
- ワーム
- リールメンテナンス
- レシピ
- カタボシパターン
- ロックジャーク140s
- 凄腕
- 港湾
- PB--20
- スーパーXワイヤー×8
- ブログキャンペーン
- カナタ
- セットアッパーDR
- KEN3リグ
- fimoニュース
- Good Game
- 思い出フィッシュ
- 買っちゃった
- 便利アイテム
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- 今年の夏休み
- ヒラスズキ
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ダイソー釣具
- ロッド
- fimoオリカラの秋
- fimoブラック
- X-80
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:115
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:282805
QRコード
▼ 【'TORAY' シーバスPEパワーゲーム】シーバスPEパワーゲームでライトゲーム!
実釣インプレですが、、、
まぁ魚が釣れません(ーー;)
エギングタックルにシーバスPE0.8で
スーパーライトショアジギングしますが
釣れてもエソとかフグばっかり(ーー;)
なのでライトゲームにも行ってますが
ここでもフグ(ーー;)

またフグかと思ったら
小さいけどロウニンメッキ(^^♪

別の日にさむさんと一緒に
なんとかセイゴ(^^♪

写真撮ったけど

総魚種ウェイイン忘れた(ーー;)
今日もトゥイッチ練習がてら
昼休みライトゲーム!
fimoフック#10に変えたエバシャッドのリアクションでヒット!
今度はウェイイン!(小さいですけど、、)

そこそこ釣りしてますが
結構色が変わりますね^^;

シーバスPEパワーゲームのインプレですが今までだとエギングロッドでの釣りはロッドの柔らかさでフッキングが甘かったりしましたが、感度(伸びが少ない)が良いように思います!
それって逆にガチガチの硬いロッドだったりするとラインも伸びないのでメリット、デメリットありそうですね!
エギングタックルでスーパーライトショアジギングなんかする自分は今後も伸びの少ないラインを使いたいと思いました。
他のキャンペーン参加者のブログを拝見すると使いやすくてトラブルが少ないと評価されてるので、何度かエアノットが出来る自分はキャストの仕方に問題がありそうです(ーー;)
ライトゲームはルアーが軽いのでキャストの仕方でライントラブル増えると思うのでラインはトラブルの原因では無いのでトラブルの無いキャストの練習が必要だな^_^;
さむさんにライトゲームで有効なトゥイッチ教えて貰いましたが、ラインがゆるく巻かれたりするので何度かに一度はテンションかけたただ巻きをした方が良いとアドバイス貰いました!

職場の港で余裕でランカーのシーバス度々見かけるけど全く反応しないのでどうしようかと思ったけどシーバス釣れて良かった^_^;
(小さいですけど、、、^^;)

東レ・モノフィラメント株式会社
http://www.toray-mono.com/
東レ Fishing Net
http://www.torayfishing.net/
'TORAY'シーバスPEパワーゲーム
http://www.torayfishing.net/lure/line/lin_011.html
まぁ魚が釣れません(ーー;)
エギングタックルにシーバスPE0.8で
スーパーライトショアジギングしますが
釣れてもエソとかフグばっかり(ーー;)
なのでライトゲームにも行ってますが
ここでもフグ(ーー;)

またフグかと思ったら
小さいけどロウニンメッキ(^^♪

別の日にさむさんと一緒に
なんとかセイゴ(^^♪

写真撮ったけど

総魚種ウェイイン忘れた(ーー;)
今日もトゥイッチ練習がてら
昼休みライトゲーム!
fimoフック#10に変えたエバシャッドのリアクションでヒット!
今度はウェイイン!(小さいですけど、、)

そこそこ釣りしてますが
結構色が変わりますね^^;

シーバスPEパワーゲームのインプレですが今までだとエギングロッドでの釣りはロッドの柔らかさでフッキングが甘かったりしましたが、感度(伸びが少ない)が良いように思います!
それって逆にガチガチの硬いロッドだったりするとラインも伸びないのでメリット、デメリットありそうですね!
エギングタックルでスーパーライトショアジギングなんかする自分は今後も伸びの少ないラインを使いたいと思いました。
他のキャンペーン参加者のブログを拝見すると使いやすくてトラブルが少ないと評価されてるので、何度かエアノットが出来る自分はキャストの仕方に問題がありそうです(ーー;)
ライトゲームはルアーが軽いのでキャストの仕方でライントラブル増えると思うのでラインはトラブルの原因では無いのでトラブルの無いキャストの練習が必要だな^_^;
さむさんにライトゲームで有効なトゥイッチ教えて貰いましたが、ラインがゆるく巻かれたりするので何度かに一度はテンションかけたただ巻きをした方が良いとアドバイス貰いました!

職場の港で余裕でランカーのシーバス度々見かけるけど全く反応しないのでどうしようかと思ったけどシーバス釣れて良かった^_^;
(小さいですけど、、、^^;)

東レ・モノフィラメント株式会社
http://www.toray-mono.com/
東レ Fishing Net
http://www.torayfishing.net/
'TORAY'シーバスPEパワーゲーム
http://www.torayfishing.net/lure/line/lin_011.html
- 2018年9月28日
- コメント(0)
コメントを見る
島んチュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 3 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント