プロフィール
あっきー69's
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:21647
QRコード
▼ フォール①
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
4月6日
AM3:30~6:00
小川港
明日は大荒れの予報で釣りが出来そうにないので今日に集中です。
いつもの場所に行ってみると小さなライズが頻繁にあります。
アジだったらいいな~と思いながら始めます。
ライズまで距離がありますが風もあまりないのでJH単体で。
底にテトラが沈んでいるので如何にギリギリを通すか練習から。
基本L字メゾットで釣るのですがいつも手前に来ると
カウントしたレンジをキープ出来ずに浮いてきてしまっている感じ。
原因を考えながら続けていて、トイッチでの巻きとフォールのバランスが
合っていないのかなと思って、意識してフォールのタイミングを長めに取ってみます。
そしたら足もとまでレンジをキープ出来るようになってきました。
フォールを意識するようになってから数投目にアタリ。
引きの重さから小さいアジかな~。と思って抜きあげたら金魚でした。。。
その後も金魚連発でしたがフォールの間の重要性が判ったような気がするので
次回の釣りで確認していこうと思います。
AM3:30~6:00
小川港
明日は大荒れの予報で釣りが出来そうにないので今日に集中です。
いつもの場所に行ってみると小さなライズが頻繁にあります。
アジだったらいいな~と思いながら始めます。
ライズまで距離がありますが風もあまりないのでJH単体で。
底にテトラが沈んでいるので如何にギリギリを通すか練習から。
基本L字メゾットで釣るのですがいつも手前に来ると
カウントしたレンジをキープ出来ずに浮いてきてしまっている感じ。
原因を考えながら続けていて、トイッチでの巻きとフォールのバランスが
合っていないのかなと思って、意識してフォールのタイミングを長めに取ってみます。
そしたら足もとまでレンジをキープ出来るようになってきました。
フォールを意識するようになってから数投目にアタリ。
引きの重さから小さいアジかな~。と思って抜きあげたら金魚でした。。。
その後も金魚連発でしたがフォールの間の重要性が判ったような気がするので
次回の釣りで確認していこうと思います。
- 2013年4月6日
- コメント(0)
コメントを見る
あっきー69'sさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント