プロフィール
あっきー69's
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:21533
QRコード
▼ 臨月カサゴ
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
1月18日
焼津港~小川港
AM5:00~7:30
いつものメバルポイントは風向きが悪く大荒れ。
こんな時のJHの沈み方を確認しておこうと
重さを0.3gから試していきます。
1.0gが根掛った時点で強風の中、リーダーを
結ぶ精神力は無いので場所移動します。
小川港のメバルの実績ポイントに行ってみると
海面は穏やか。
いつものメバル狙いの釣り方。
数回のシェイクからフォール、サビキとロッドワークで
JHを動かします。
リールを巻くのはロッドを最初の位置に戻す分だけ。
このやり方だと根掛りも回避しやすいです。
しばらくするとアタリ。
なかなかいい引きをしてくれます。
上げてみるとカサゴ。
小さい割りに重いと思ったら腹がパンパンです。
おなかの子に障るといけないので早めにリリース。
いつも通り後が続かず終了。
急遽ポイント変更して釣果を出せたので
良しとします。

ロッド :34 PSR-60
リール :12バンキッシュ C2000S
ライン :Pinky 0.3号 (リーダーフロロ0.6号)
リグ :JH 0.9g
ルアー :34 オクトパスJr
焼津港~小川港
AM5:00~7:30
いつものメバルポイントは風向きが悪く大荒れ。
こんな時のJHの沈み方を確認しておこうと
重さを0.3gから試していきます。
1.0gが根掛った時点で強風の中、リーダーを
結ぶ精神力は無いので場所移動します。
小川港のメバルの実績ポイントに行ってみると
海面は穏やか。
いつものメバル狙いの釣り方。
数回のシェイクからフォール、サビキとロッドワークで
JHを動かします。
リールを巻くのはロッドを最初の位置に戻す分だけ。
このやり方だと根掛りも回避しやすいです。
しばらくするとアタリ。
なかなかいい引きをしてくれます。
上げてみるとカサゴ。
小さい割りに重いと思ったら腹がパンパンです。
おなかの子に障るといけないので早めにリリース。
いつも通り後が続かず終了。
急遽ポイント変更して釣果を出せたので
良しとします。

ロッド :34 PSR-60
リール :12バンキッシュ C2000S
ライン :Pinky 0.3号 (リーダーフロロ0.6号)
リグ :JH 0.9g
ルアー :34 オクトパスJr
- 2014年1月18日
- コメント(0)
コメントを見る
あっきー69'sさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 8 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 17 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント