プロフィール
あっきー69's
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:21567
QRコード
▼ GWのリベンジ
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
5月12日
AM4:00~6:00
起きたら雨も上がっていたので出かけました。
小川港はゴミが多そうなのでGWのリベンジをしに
メバル狙いで焼津港へ。
先週と同じくロッドはPSR-60。
JHは流弾丸0.7g、ワームはワレカラ。
藻の先に投げてからボトムまで沈めます。
さびいて巻いてを繰り返しながら藻の中を攻めていると
何投目かでさびいている最中に重さが変わったので
合わせたらグイグイと引き込まれます。
先週の教訓からドラグも調整済みですが
かなり引きこまれます。
ラインがテトラに引っかかる感触があったので立ち位置を変え
しのぎながらやり取りしますが足元に走られると
ロッドに耐えてもらうしかありません。
ロッドを見るとセイゴをかけたときと同じくらい曲がっています。
何度かの引き込みを耐えてやっと浮いてくれたので
取り込むことが出来ました。
タモで上げると尺いったかと思ったら28cmのメバルでした。
本当に尺あるか何度も確認しちゃいました。
でも自己記録なのでまあいいか。

ちょっと横移動して同じように攻めるとまたヌッと重くなります。
合わせるとメバルの引き、さっきよりは小さく浅めのレンジだったので
あっという間にあがってきました。
23cmのメバルでした。

その後明るくなってくるとフグが出てきたのかワームがかじられます。
自作のフライに変更して攻めます。
だいぶ明るくなって来てから足元で15cmくらいのメバルが
飛び出してきましたがフッキングしませんでした。
以降アタリも無くなり終了。
初の尺メバルでなく残念でしたが自己新記録なのでまあ満足です。
メバル 2
ロッド :34 PSR-60
リール :12バンキッシュ C2000S
ライン :Pinky 0.3号 (リーダーフロロ0.6号)
リグ :JH 0.7g
ルアー :ワレカラ
AM4:00~6:00
起きたら雨も上がっていたので出かけました。
小川港はゴミが多そうなのでGWのリベンジをしに
メバル狙いで焼津港へ。
先週と同じくロッドはPSR-60。
JHは流弾丸0.7g、ワームはワレカラ。
藻の先に投げてからボトムまで沈めます。
さびいて巻いてを繰り返しながら藻の中を攻めていると
何投目かでさびいている最中に重さが変わったので
合わせたらグイグイと引き込まれます。
先週の教訓からドラグも調整済みですが
かなり引きこまれます。
ラインがテトラに引っかかる感触があったので立ち位置を変え
しのぎながらやり取りしますが足元に走られると
ロッドに耐えてもらうしかありません。
ロッドを見るとセイゴをかけたときと同じくらい曲がっています。
何度かの引き込みを耐えてやっと浮いてくれたので
取り込むことが出来ました。
タモで上げると尺いったかと思ったら28cmのメバルでした。
本当に尺あるか何度も確認しちゃいました。
でも自己記録なのでまあいいか。

ちょっと横移動して同じように攻めるとまたヌッと重くなります。
合わせるとメバルの引き、さっきよりは小さく浅めのレンジだったので
あっという間にあがってきました。
23cmのメバルでした。

その後明るくなってくるとフグが出てきたのかワームがかじられます。
自作のフライに変更して攻めます。
だいぶ明るくなって来てから足元で15cmくらいのメバルが
飛び出してきましたがフッキングしませんでした。
以降アタリも無くなり終了。
初の尺メバルでなく残念でしたが自己新記録なのでまあ満足です。
メバル 2
ロッド :34 PSR-60
リール :12バンキッシュ C2000S
ライン :Pinky 0.3号 (リーダーフロロ0.6号)
リグ :JH 0.7g
ルアー :ワレカラ
- 2013年5月12日
- コメント(3)
コメントを見る
あっきー69'sさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント