プロフィール
あきんど@仕置屋
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:220
- 総アクセス数:552129
QRコード
塗装工程スタート!
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
ふぅ~・・・
危ない危ない(汗)うっかり目玉を開けずに塗装に入るところでした。
塗装の後でも出来なくはないですが、普段と違うことすると失敗するので(笑)
・・・で、目玉が入る溝をポンチでえぐり、プライマーをブラシで吹き付けた状態。
何時だかのログでも書きましたが・・・
(http://www.fimosw.com/u/akindo/A7…
危ない危ない(汗)うっかり目玉を開けずに塗装に入るところでした。
塗装の後でも出来なくはないですが、普段と違うことすると失敗するので(笑)
・・・で、目玉が入る溝をポンチでえぐり、プライマーをブラシで吹き付けた状態。
何時だかのログでも書きましたが・・・
(http://www.fimosw.com/u/akindo/A7…
- 2010年12月16日
- コメント(11)
ルアーメイクデイ♪
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
先日は嫁が幼稚園のママ友と飲みに行った。
いつも釣りに行かせてもらってるし、たまにはね!
子供達を無難に風呂に入れ、的確に飯食わせ、よしなに寝かしつける♪
…で後はデスクに向かい、先日貼り合わせていたM125を2本シェイプ♪
この前エイに持って行かれちゃったので…(涙)
思えばこのルアーは、私のハンドメイド…
いつも釣りに行かせてもらってるし、たまにはね!
子供達を無難に風呂に入れ、的確に飯食わせ、よしなに寝かしつける♪
…で後はデスクに向かい、先日貼り合わせていたM125を2本シェイプ♪
この前エイに持って行かれちゃったので…(涙)
思えばこのルアーは、私のハンドメイド…
- 2010年12月12日
- コメント(11)
トッププラグと魚の意識
私の場合のサーフェスプラグの定義は…
『ルアーが目視出来る事』です。
以下この2つのルアーは、共に私が作ったルアーですが、使い方は違えど同じサーフェスプラグに分類されると思います。
画像上が、Category-W90
画像下が、プロトペンシル
ボロボロなのはご愛嬌(爆)
魚が己の制空権を無視して、水面上に飛び出す姿を…
『ルアーが目視出来る事』です。
以下この2つのルアーは、共に私が作ったルアーですが、使い方は違えど同じサーフェスプラグに分類されると思います。
画像上が、Category-W90
画像下が、プロトペンシル
ボロボロなのはご愛嬌(爆)
魚が己の制空権を無視して、水面上に飛び出す姿を…
- 2010年12月10日
- コメント(3)
指切れ(汗)
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
最近何処のメーカーでも出している、8本ヨリのPEライン。
適度な張りと滑らかな表面がとても使い易いですよね♪
何社か使ってみて、現在はヨツアミのWX8が気に入ってます。ルアーが、オール固定重心なだけに、このラインが生み出す飛距離は私にとってかなりの武器になります。
…でも8本ヨリを使うようになったあたり…
適度な張りと滑らかな表面がとても使い易いですよね♪
何社か使ってみて、現在はヨツアミのWX8が気に入ってます。ルアーが、オール固定重心なだけに、このラインが生み出す飛距離は私にとってかなりの武器になります。
…でも8本ヨリを使うようになったあたり…
- 2010年12月7日
- コメント(10)
ハンドメイド:シェイプ
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
気合いが冷めやらぬうちに…
ハンドメイドルアーに着手しました♪
これは構造線とウエイトをサンドイッチして貼り合わせた所にテールの絞りなどを罫書いた状態♪
D110とD110のスローシンキング。
概観は全く同じですが・・・・(爆)
作ってから2年連続で厳冬期にランカー捕っているルアーだけに、今となってはなく…
ハンドメイドルアーに着手しました♪
これは構造線とウエイトをサンドイッチして貼り合わせた所にテールの絞りなどを罫書いた状態♪
D110とD110のスローシンキング。
概観は全く同じですが・・・・(爆)
作ってから2年連続で厳冬期にランカー捕っているルアーだけに、今となってはなく…
- 2010年12月5日
- コメント(13)
釣行記アップ
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
干潟を転戦した釣行記がアップされました。
型は見れませんでしたが、ここで公約した通り、新型ルアーで捕ることが出来たので、次に繋がる釣行となりました♪
お時間許すときにでも閲覧の程お願い致します。
http://orange.ap.teacup.com/mog-mog-mog/
型は見れませんでしたが、ここで公約した通り、新型ルアーで捕ることが出来たので、次に繋がる釣行となりました♪
お時間許すときにでも閲覧の程お願い致します。
http://orange.ap.teacup.com/mog-mog-mog/
- 2010年12月2日
- コメント(4)
ハンドメルアー:新ステージに向けて。
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
SFRの3rdステージが終わりました(参加者の皆様お疲れ様でした)
スコア的には今回は全く良い所なく、8ステージ連続で捕っていたランカーも、今期でとうとう途絶えてしまいました。
何気にこれが一番ショックです(涙)
反省点…それは沢山あります。ただ、それは自分の胸にしまい込み、次の2011年1stステー…
スコア的には今回は全く良い所なく、8ステージ連続で捕っていたランカーも、今期でとうとう途絶えてしまいました。
何気にこれが一番ショックです(涙)
反省点…それは沢山あります。ただ、それは自分の胸にしまい込み、次の2011年1stステー…
- 2010年12月1日
- コメント(8)
あなたは、つける派?つけない派?
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
この題名を見て変なことを想像したあなたは…間違いなくエロです(笑)
これはライトの話です。
ウェーディングで魚を掛け、ランディングする時、ライトってつけますか?
私はつけません。何故か?理由はいくつかありますが、大きな理由としては『親にそう教えられた』からです(爆)
私の親父は黒鯛釣り氏でした。なので私…
これはライトの話です。
ウェーディングで魚を掛け、ランディングする時、ライトってつけますか?
私はつけません。何故か?理由はいくつかありますが、大きな理由としては『親にそう教えられた』からです(爆)
私の親父は黒鯛釣り氏でした。なので私…
- 2010年11月30日
- コメント(15)
師の教えと影響
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
私がシーバスのウェーディングゲームを始めたのは約10年前。
当時は横浜に住んでました。
(今でも実家は横浜)
県境の河川でデビューしたわけですが、当時出入りしていた釣具店で知り合った、ベテランアングラー2人と親しくなり、一緒に行動するようになりました。
どんな人かと言うと…現代的なアングラーとはお世辞にも…
当時は横浜に住んでました。
(今でも実家は横浜)
県境の河川でデビューしたわけですが、当時出入りしていた釣具店で知り合った、ベテランアングラー2人と親しくなり、一緒に行動するようになりました。
どんな人かと言うと…現代的なアングラーとはお世辞にも…
- 2010年11月26日
- コメント(2)
釣り以外の趣味@草野球♪
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
全然釣りログではないですが…
私の釣りの次に大事な趣味は草野球です。
会社の野球部に所属しており、13年前に某リーグ戦に加盟しました(全6チームで1チーム年2回当たる)
それから去年までず~とエースとしてやってきました。
ノーヒットノーラン、完封…のような良い思い出もあれば、最終回2アウトランナーなしか…
私の釣りの次に大事な趣味は草野球です。
会社の野球部に所属しており、13年前に某リーグ戦に加盟しました(全6チームで1チーム年2回当たる)
それから去年までず~とエースとしてやってきました。
ノーヒットノーラン、完封…のような良い思い出もあれば、最終回2アウトランナーなしか…
- 2010年11月25日
- コメント(11)
最新のコメント