プロフィール
あきんど@仕置屋
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:187
- 昨日のアクセス:190
- 総アクセス数:546827
QRコード
▼ 自作ダイペン: 下地塗装完了♪
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
ショアマサ用、ハンドメイドダイビングペンシル150…

ボディを真っ黒に塗装しました。

只今のボディ重量は41グラム。
デカいので、工程が進むと思った以上に重くなります(汗)
最初なので、徹底した重量管理をしてますが、計算通りの浮力になるのかはわかりません(笑)
あとここから先、今までのスズキ族のルアーとは、手順を変えます♪
今までは…
セル→ホイル→セル→塗装→ウレタン
今回は…
セル→黒塗装→ウレタン→ホイル→ウレタン→塗装→ウレタン
こんな感じの予定♪
ホイル貼りも今までは、セルロースボディにリターダーを塗り、それを糊にしてアルミホイルを貼ってましたが…
今回は、ウレタンボディにキッチンテープを貼る予定♪
浮力が弱くて重いヒノキを使ったことが、吉となるか?凶となるか?
作成手順を変えたことにより、クオリティが落ちないか?
ここから先は未知の世界ですが…
まぁ…
なんとかなるでしょ(笑)
クヨクヨ考えない、かなりアバウトな性格の…
あきんどでした(笑)

ボディを真っ黒に塗装しました。

只今のボディ重量は41グラム。
デカいので、工程が進むと思った以上に重くなります(汗)
最初なので、徹底した重量管理をしてますが、計算通りの浮力になるのかはわかりません(笑)
あとここから先、今までのスズキ族のルアーとは、手順を変えます♪
今までは…
セル→ホイル→セル→塗装→ウレタン
今回は…
セル→黒塗装→ウレタン→ホイル→ウレタン→塗装→ウレタン
こんな感じの予定♪
ホイル貼りも今までは、セルロースボディにリターダーを塗り、それを糊にしてアルミホイルを貼ってましたが…
今回は、ウレタンボディにキッチンテープを貼る予定♪
浮力が弱くて重いヒノキを使ったことが、吉となるか?凶となるか?
作成手順を変えたことにより、クオリティが落ちないか?
ここから先は未知の世界ですが…
まぁ…
なんとかなるでしょ(笑)
クヨクヨ考えない、かなりアバウトな性格の…
あきんどでした(笑)
- 2013年8月16日
- コメント(4)
コメントを見る
あきんど@仕置屋さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント