プロフィール
あきんど@仕置屋
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:545853
QRコード
▼ 趣味と人の繋がり。
私は自称…
趣味に生きる男だ。
仕事や家族が大事なのは百も承知だが、それ以外に何か熱くなれる物が、常にないとダメらしい。
そして、振り返ってみると、そんな趣味には必ず、熱くなる自分の火に油を注いでくれるような仲間が居たことに気付く。
趣味に対する情熱が、同じ温度差である仲間の存在。
約20 年前、私が車を乗り回して遊んでいた頃。
いわゆるドリフト族。
今考えると迷惑ことをしていたが…
もう時効かな(笑)
当時、いつも連んでいた2人の仲間が居た。
私を含めた3人は皆タイプが違う。
一番小技が上手い友人A、いぶし銀の走りを得意とする友人B、そして一番派手に車を横に向ける私。
平日は仕事が終わると自然と、友人Bの勤めるスタンドに集まり、談議と車いじり。
金土の夜は、ホームステージへとくりだす。
ホームへの道中、高速道路ではバンパープッシュ大会(笑)(後ろの車が前の車を押す)
到着したら3台で連なってのトリプルドリフト。
いつも自分が先頭で、バンパーは傷だらけだったなぁ…
しかし、そんなトリオにもやがて終わりがくる。
1人は、度重なるクラッシュで、借金を抱え続行不能に。
1人は結婚を機に引退。
最後までしぶとく続けていた私も、免許を失い続行不能に。
趣味で繋がる仲間は何よりも熱い。
しかし、それ故にもろい。
それが、良いとか悪いとかではなく、そう言う物なのだろう。
あれだけ濃密な時間を共有した仲でありながら…
今となっては、何処で何をしているのかも、生きてるのか、死んでるのかも、連絡先もわからない。
でも、寂しさはあるが、それで良いのかもしれない。
だからこそ、あの時のシーンの数々が、言葉の数々が今でも何よりもハッキリと頭に浮かぶ。
去る者は静かに去り、残る者は黙って見送った後、また前を向き歩き始める。
やめるのも勇気なら、続けるのも勇気なのだと思うから。
私の今の趣味…
それは今更書くまでもない。
また、私が何を目標に、何処へ向かっているのかも、結末も良くわからない。
だが、夢中になれるものがあるのは事実で、それだけで十分なのかもしれない。
これから先、自分と温度差のない人物…
私の火に油を注いでくれる人物…
または、私が火を注ぐことが出来る人物…
何人と出会えるかは知る由もないし、意識して探せるものでもない。
ただ1つ言えることは…
私の火はまだまだ消えない。
私は趣味に生きる男なのだから。
そんなことを考えながら、房総へと
車を走らせた日曜日。
趣味を続けられるって幸せなことだなと…
家族、職場、会社、友達、そして大自然や、今では違う道を歩む苦楽を共にした仲間に…
すべてに感謝♪
趣味に生きる男だ。
仕事や家族が大事なのは百も承知だが、それ以外に何か熱くなれる物が、常にないとダメらしい。
そして、振り返ってみると、そんな趣味には必ず、熱くなる自分の火に油を注いでくれるような仲間が居たことに気付く。
趣味に対する情熱が、同じ温度差である仲間の存在。
約20 年前、私が車を乗り回して遊んでいた頃。
いわゆるドリフト族。
今考えると迷惑ことをしていたが…
もう時効かな(笑)
当時、いつも連んでいた2人の仲間が居た。
私を含めた3人は皆タイプが違う。
一番小技が上手い友人A、いぶし銀の走りを得意とする友人B、そして一番派手に車を横に向ける私。
平日は仕事が終わると自然と、友人Bの勤めるスタンドに集まり、談議と車いじり。
金土の夜は、ホームステージへとくりだす。
ホームへの道中、高速道路ではバンパープッシュ大会(笑)(後ろの車が前の車を押す)
到着したら3台で連なってのトリプルドリフト。
いつも自分が先頭で、バンパーは傷だらけだったなぁ…
しかし、そんなトリオにもやがて終わりがくる。
1人は、度重なるクラッシュで、借金を抱え続行不能に。
1人は結婚を機に引退。
最後までしぶとく続けていた私も、免許を失い続行不能に。
趣味で繋がる仲間は何よりも熱い。
しかし、それ故にもろい。
それが、良いとか悪いとかではなく、そう言う物なのだろう。
あれだけ濃密な時間を共有した仲でありながら…
今となっては、何処で何をしているのかも、生きてるのか、死んでるのかも、連絡先もわからない。
でも、寂しさはあるが、それで良いのかもしれない。
だからこそ、あの時のシーンの数々が、言葉の数々が今でも何よりもハッキリと頭に浮かぶ。
去る者は静かに去り、残る者は黙って見送った後、また前を向き歩き始める。
やめるのも勇気なら、続けるのも勇気なのだと思うから。
私の今の趣味…
それは今更書くまでもない。
また、私が何を目標に、何処へ向かっているのかも、結末も良くわからない。
だが、夢中になれるものがあるのは事実で、それだけで十分なのかもしれない。
これから先、自分と温度差のない人物…
私の火に油を注いでくれる人物…
または、私が火を注ぐことが出来る人物…
何人と出会えるかは知る由もないし、意識して探せるものでもない。
ただ1つ言えることは…
私の火はまだまだ消えない。
私は趣味に生きる男なのだから。
そんなことを考えながら、房総へと
車を走らせた日曜日。
趣味を続けられるって幸せなことだなと…
家族、職場、会社、友達、そして大自然や、今では違う道を歩む苦楽を共にした仲間に…
すべてに感謝♪
- 2013年4月25日
- コメント(12)
コメントを見る
あきんど@仕置屋さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント