プロフィール

SAGE愛好会

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 7月 (2)

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (4)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (4)

2020年11月 (11)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (8)

2019年11月 (5)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (1)

2015年11月 (3)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:180
  • 昨日のアクセス:235
  • 総アクセス数:351673

QRコード

久々のボートシーバス

今回は、フェイスブック仲間とボートでの出撃
小生、冬以来ですかね?
仲間のボートにお世話になったの
この日は晴天、微風の絶好の釣り日和
釣り日和と言う事は、ハズレも有り得る
結構危険な条件でした
朝5時出船
「外しもあるので、朝は狙ってました」
過去の経験から入ってもらったファーストポイント
魚探ではベイト…

続きを読む

ゆうさん、旧江戸、オヌマンスクール

今回こそは、約一ヶ月半振りのシーバスを!!
と意気込んで望んだダブルヘッダー
そのまず第一戦
ゆうさんのホームへ、久々の釣行
現地にてゆうさんと合流、当方は、
小生と友人の二人の計3名
ゆうさん、戦友よ、ありがとうございました。
早速実釣開始
目の前には大漁のイナッコ
それに(たまに)突撃してくるシーバス
あ…

続きを読む

千葉県某所、ボイル、はどこいった~!!

先週末の2バラシがどうしても忘れられず
同じ場所へリベンジマッチへと行ってきました
あれやこれやと奥の手を考えてね
先週は、降りしきる雨と吹きすさぶ風の中
それなりにボイルはあった
でも、今回は。。。
「ボッボイルはどこ言ったんだ~!!!」
深夜(草木も眠る丑三つ時)
FB友達が来てくれまして
ミクシー仲間…

続きを読む

オヌマン、木更津、脱バーブレス!!!

前夜の千葉県某所<VSイナッコボイル>
一晩討ち続け2バラシという撃沈ぶり
翌土曜日は、当初デイゲームの2回戦を予定していましたが、
雨、強風、高波のため中止
急遽帰宅し、昼寝した後、
今度はキャスティング市原16号店主催
「小沼さんの沖堤スクール」へ参加するため
木更津 「宮川丸」さんへGO~
今回は、以前…

続きを読む

千葉県、某エリア、ボイルとの戦い

金曜夜、
雨が降りそぼる中出発。
深夜0時頃現着
昨年ほど多くはないが、イナッコが多数いて
その群れに突っ込む大型シーバスが
楽しみなポイント。
昨年、スレながらも良いサイズのシーバスが釣れています
昨年の反省を踏まえ、いくつかの作戦を練り挑戦
FB友達とも現地で合流
結果、2バイト2エラ洗いの洗礼を受け撃…

続きを読む

SAGE愛好会 原点に返る

今日はお盆に出勤した代休を兼ねた夏休み
愛娘を連れた釣りへと出撃
行き先は、それこそ娘の年齢(9歳)でオヤジに連れて行って
もらった江戸川のハゼ釣り
当日は午前中雨、風も強いという予想でしたが、
ボート屋曰く「全く問題ないですよ」との事
その言葉を信じ出撃しました。
着いてすぐに早速娘ゲット
これにて一安…

続きを読む

旧江戸!ボラ!!二連戦!!!

4戦2勝と自分の中では高勝率な旧江戸
大潮周りの週末、二連戦行きました
んまぁ~物凄い量のボラボラボラ
イナッコじゃないので、ちっともテンション上がらないし、
投げてもゴツゴツ当たるばっかりで
邪魔なことこの上なし
あのサイズを捕食できるシーバスは、
メーター50以上かな??
てことで、ボラスレばかりの中

続きを読む

北風、涼しい夜、熱い夜

8月8日(土)小潮
満潮 ー   14:00
干潮 6:30  18:30
ここ二連敗中だったQED
フェイスブックで色々教えて頂いた方の
アドバイスを踏まえ、リベンジマッチです
深夜10時に現地入り
逆襲への戦いが始まりました
・・・・
ボイルがある状況でしたので、
トップからスタート
TSソルトペンシルでドッグウォーク…

続きを読む

伊豆の情報

今週末、湯河原へ行くのですが、
湯河原〜熱海エリアの陸っぱりルアーは
何が狙えますかね??
家族サービス中なので、
やれるのは夜明け前後の2〜3時間です
青物回ってないかな〜

続きを読む

徹夜!浸かり!!そしてコードネームA!!!

5月25日 小潮
満潮 8:39
干潮 3:56
この日は、fimo友達の3AMさんと合流
金曜深夜1時に集合しウェーディングへ
夜が明けるまで浸かりましたが、
ラーボーのみで終了
そう。寝ずの徹夜で投げ倒しました
報われないのもまた釣りかなと・・・
そのままでは収まらない小生
帰り道にあるQEDにも立ち寄りました

続きを読む