焦った空回り^^;

 
 
釣れないだろーな、と行っても、釣れないと凹みますよね 
 
 
何だかんだ、釣れると嬉しいですよね 
 
 
 
 
 
 
薄れた記憶を頼りに…
 
 
06月29日(土)
 
PointM
 
暗い内は、キジハタ。
 
明るくなったら、フラットでも♪
 
(そう、やすやすと、思惑通りには釣れてくれない
 
色々試すが、アタリすら無し...
 
キターーー(゜∀゜)  と、巻くと、ミニマムなキジチャン。
 
 
明るくなり、フラットへ移行。
 
さて、ココからが本番さ...と、強がるが、
 
アタリすら無し。粘るがダメ。   今日はこの位にしておいてやる
 
 
ロストが無かっただけ、ヨシとするか。
 
 

 
 
07月02日(火)
 
週末の天候が思わしくなさそうなので、
 
夜の徘徊に出かける。PointA。
 
蚊の猛攻に会い、撃沈。
 
かゆみに耐えながら、1匹のカサゴが癒してくれた。
 
 
 
 
 
07月06日(土)
 
涼みも兼ねて…と思ったが、暑い 
 
雨の後だが、どうだろうか。PointF。
 
予想外に、スキスキに澄んでる。
 
こりゃぁ釣れんやろ 
 
 
来た以上は、釣れなくても、試したりして、楽しみたい。
 
 
楽しみたい。
 
 
 
楽しみたい。。
 
 
 
 
楽しみたい。。。
 
 
 
 
 
楽しみたい。。。。
 
 
 
 
 
薄っすら明るくなってきてもアタリすら無しで、ロスト2。
 
気が付くと、すっかり明るくなってて... 
 
 

最近の切り札になってる太郎サンで、ミニマムキジ。
82e7tb5dyuxjwrb4a5to_480_480-93fbf80b.jpg
 
ミニマムと言えど、釣れるって楽しい。嬉しい。
 
 
 
気を良くして、探ってると、顔色の悪いハタチ過ぎのキジハタチャン。
6cgzshuu4yiieh5i8jde_480_480-00826750.jpg
 
 
 
そろそろムリだな...と、フラット狙い。
 
根の確認も兼ねて、砂場であろう所ではズル引き。
 
そろそろテトラってところで、クイクイ上げ下げしてると、
 
『グン、ガンガン』 おー久しぶりの感触~。
 
eupi59aazg2sfh2ttjhx_480_480-0844da40.jpg 
テトラを避けながら上がってきたのは、ミソジ前のキジハタチャン。
 
フラットのアタリがまったく無いので、終了。。。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
最近、サイズUPに必死だったけど、
 
やっぱり釣れると楽しいですね~ 
 
 

コメントを見る

ひろおさんのあわせて読みたい関連釣りログ