プロフィール
ひろお
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:27725
QRコード
▼ 抱いておくれ~^^;
- ジャンル:釣行記
- (アオリイカ)
10月20日(月)
調子に乗って、朝の散歩へ

土曜がものすごく寒かったので、冬の2歩手前の格好で出発。
最近お気に入りのPointS。
月曜だからか、先行車なし。
予報では強めの南風だったが、来てみると風は気にならない

前回、隣でやってた人の場所の方が、釣りやすそうだったので、行ってみた。
ん~、すぐ目の前に沈みテトラがチラホラあって、何かやりにくい。
即プチ移動、いつものテトラ。
気分もエギも取り替えて、しゃくしゃく...無反応。
カツッって、来たと思うと、根だったりして、冷や冷や。
たまーに『コンッ』って、パンチっぽいアタリはあるが、ソレ以上がない

しゃくしゃく後のフリーフォール...何やら違和感。
軽くしゃくると、『にゅん』 おー♪

14cmのアオリん♪
眉間に掛かったからか、引き抵抗が大きかった。
渋めだな~っと、軽くしゃくしゃくして、しばらく放置...
軽くしゃくると、『にゅん』って、根掛りっぽくない感じ♪
ぎゅんぎゅん噴射されながら、まきまき。

13cmのアオリん♪
今日は『釣れてた』って感じ。
釣果はあれど、やっぱり『掛けた』って感じの方が良いな~

このエギ...数回使ったけど初めて釣れた

ヘタなのか渋いのか、なかなか伸びませんね~。
青物のマグレも含めて、これからに期待したいですね

今日は、冬の2歩手前の格好で行って、十分に暖かかったので、
よしよしと思っていたけど...今日は寒くなかったのね

- 2014年10月20日
- コメント(5)
コメントを見る
ひろおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 21 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント