プロフィール
ZIMA
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:41169
QRコード
▼ 海外怪魚遠征in台湾 2
では!続きです。

正直出るとは思って無くCAさんの美貌に見惚れてる内に断る事も出来ずに食べましたが、味付けがもう既に独特で台湾が俺の胃を試しに来てるぅぅうあああ。。
前回の情報を踏まえて纏めると、YouTubeで確認出来た事は、養殖池 ガイドさん 付けるとスムーズに快適に海外釣行が出来るみたい。
私はそれ本当? 大丈夫かな?ユーチューバーだからじゃないの?? と当時はそう思っていました。
ですが、やはり気になる。凄い行きたい。
そんな気持ちを抱きながら 半年程経過し、友人Kと何気なく海外遠征の話になり、決意するまではそう長くはかかりませんでした。
オラ台湾いってくら!!ワクワクすっぞ!!
そんな…適当な感じで友人Kとノリでパスポートを取り 飛行機の予約をして、ガイドさんをお願いするのもあっという間に終わり当日です。

ななななんと。 日本へ進路を向けていた台風が台湾に向いてるではありませんか。
しかも直撃。
二泊三日なのに台風も 二泊三日で過ぎて行く。
落胆していましたが良く見ると 釣行日は12日なので少し風が強いぐらいかー。
まっ最悪、海外でハリケーン体験して来たよ何て笑いのネタになればイイネなんて話しながら成田空港着。
航空会社はエバー航空。 緑を基調としたちょっと小さく初見殺しな飛行機。
成田空港から高雄空港までは大体4時間程。出発は11時ぐらいだったので お昼を兼ねて空港内で済ませる事になり、松戸 の中華蕎麦 とみ田があったのでガッツリ午前中から意気揚々とつけ麺


お腹も一杯になり。搭乗時間。するとどうでしょう フライトして1時間あたりでお決まりの、ビーフ&フィッシュ?なんと機内食が…。

って初の海外、飛行機の緊張、キツイ匂いのする機内食とで変な汗かきながら頑張ってました。
この時、現地で頂く食べ物が適応出来ないかも知れないと脳裏に浮かんだのは自然の事。
でもそんな困難も旅の醍醐味ですよね。今思えば楽しかったと思い出す事も出来ますし。
しばらくすると台湾上空に近付き窓の外を眺めてると、あるわあるわ養殖池。 しかもすっごい沢山! ワクワク!
上空から見た感じだと 高雄空港付近は ビル街と田舎の差が凄く、 少し離れるともう道路整備もままならないド田舎。
無事に?いや 着陸の時は正直墜落するのかと思うぐらい ガッタガタのバッコンバッコンでまぁ着陸。 先が思いやられるけども、ここまでで明日に続きます。
ばーい!
- 2017年12月10日
- コメント(0)
コメントを見る
ZIMAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 22 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント