プロフィール
ZIMA
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:41045
QRコード
▼ 海外怪魚遠征 In Thailand 地獄の番外編
ご閲覧ありがとうございます!
本日も忘れた頃にやってくる
って言うより。
本業が繁忙期ともあり、ブログが書けず悶々としてる日々を過ごしております…
そんな私。
AQUA DESIGN ジャパンテスター
ZIMAのお時間です!!
ささ!
本日の更新は~??
前回の続き!
コチラの番外編になっております。
今回の内容は簡潔に申しますと、異国の地で、9時間耐久お尻粉砕コースを堪能してきたってだけのお話し。
文字では簡単だけど、体験すると…
控えめに言って生き地獄ッ。
今回、師匠であり、サポートして頂いてるAQUADesign RYO代表
と私の3人が、カメラも回っていない有りのままの完全オフな、車内の会話を綴れればと思います。笑
今回は不特定多数の人へ送る内容より思い出を残すためにも作成しました。
短文でサクッと更新しようとしたら途中で楽しくなっちゃって長文になっちゃた。(^^)
読み物としてご覧になって頂ければ幸いです!
当日はたしか、バラマンディ池でRYOさんは色々とルアーのテストを行い、僕ら2人は台湾で学んだテクニックを再確認。
そしてタイムアップ!
現地ガイドの号令がかかり、最終目的地のカオレムダムへレッツゴー!って感じでした。
そう。この時は何て順調な旅なのかしらと…
浮ついていた。
ジマ ) あーワクワクする。ガイドさん!目的地までは大体どれぐらいで着くんですか??
現地ガ ) スグツクヨ! 4時間カカラナイ!
ヒロケン ) あっそんな感じー?寝ようかと思ったけど案外早く着きそうだなぁ
RYO ) あれ?結構距離あったと思うけどなぁ… 。
そんな会話からスタート。
車内は現地ガイドさんが運転席で、助手席にはガイドさんの手荷物。
セカンドシートにはRYOさんとヒロケン。
サードシートには、私とスーツケース。
そんな配列で、1時間ほど舗装された道を走り、バンコク辺りでゲリラ豪雨。
写真を見て貰うとわかりますが、前方が窓ガラスに付着したオイルで水捌けが悪く、全く前が見えない状況。
日本ではまず体験出来ないであろう視界の悪さw
なのに凄いスピード。
絶対ココでは言えないぐらい。
ジマ )ここで事故ったら死ぬな…いや!死ぬねッ!!!←無駄に大声
RYO &ヒロケン) うん? そうだね←流し目
2人のこういう冷たいハモリには慣れたもんだ。 負けない。
海外怪魚遠征地獄の番外編第2話へ続く!
- 2019年2月15日
- コメント(0)
コメントを見る
ZIMAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント