プロフィール
ZIMA
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:41070
QRコード
▼ 私の右腕AQUARAT100
- ジャンル:釣行記
- (AQUA DESIGN, AQUARAT100, ブラックバス, テスト中, アクアラット100, AQUA Design)
本日もご閲覧ありがとうございます!!













安定の不定期更新…
ちょっとGW前の納車ラッシュに心身共にやられておりました泣
あ!私、本職は車のコーティング屋さんなので、お車の撥水やワックス、ガラスコート、洗車のやり方など、なんでもご相談ご質問いつでもどうぞ♡
っと言う事で!
AQUA Design ジャパンテスターのZIMAです!
今まではZIMA的なAQUARAT100の使い方をご紹介致していましたが…!!
今回は先日発売されたAQUARAT100の本来の使い方をご紹介いたします!!

私は今までのご紹介ではアクションを自分から起こして、攻めていく使い方をして釣りましたが、それはあくまでも、選択肢の一つです!
では、何が本来の使い方なのかと言うと…

本来はスローリトリーブ専用設計です!
なんとスローリトリーブで本来の力を100%発揮するルアーです(*´-`)
しっかりサミングをしながら投げて頂き、竿を立てAQUARAT100が水を掴み動く限界でスラッグリトリーブ。
これだけ♡
スラッグリトリーブつまりは、弛ませ巻きって奴ですね〜
あ。個人的に弛ませ巻きって言ったらイマカツ のアヴェンタクローラーの紹介Vを思い出す…

この映像のワクワク感たまりませんよね…。
話を戻しますが、まぁ要は早巻きしないでスローリトリーブで巻いて下されば誰でも簡単に使えるかと思います(•∋•)

この子なんてスローリトリーブでイチコロでした
それでもイメージ湧かないなぁ
って方は!!⬇︎⬇︎⬇︎
↑↑上記のAQUARAT100のスイミング動画を参照に…
なんだよ〜動画あるなら最初から言えよって言わないで。これ打ってる時に気がついたんだものw
てへ!!!
動画を見て頂ければ、なんとなーーくどんな動きをしてどんなモノかも把握出来るかと。
でもね?!
動画内で注目して頂きたい点が改めて何点かございます!
それはコチラ⬇︎⬇︎
①
テールには 天然素材である高価な鹿皮を採用してますので、超滑らかに誘います
②
カチカチ?カッコカッコ?少しでも動けば鳴り響くメタルノックサウンドで広範囲にアピール大
③
引き波に残る左右の反転流がルアーを曖昧にし、関東のスレきったバスにもピュアに口を使わせる
④
アクション時には前に進まず留まり、ネチネチ誘えてストップ&ゴーではピタッと止まった後の自然な惰性アクション
⑤
スロー・スラッグリトリーブ専用ルアー

動画の内容で簡潔に纏めると以上5項目が要点ですね〜(*´-`)
あっハンドメイドの為注意点も勿論ございます!
どんな点かと言うと…
早巻きしすぎるとリップが歪んだり脱落や、水を掴みきれなくなり上手く泳がなくなります。
フッキング率が高いのでトレースコースは要注意で、根掛かりは無理に引っ張らず、回収機を使って頂いた方がルアーを長く使って頂けます。
世界基準の耐久力ですが、 荒っぽい使い方をすると破損したり、蓄積ダメージによって金属疲労に似たような感じで破損する場合があります。
どんなに高耐久世界基準と言えど使い方次第では破損に繋がるという事です。
ですがハンドメイド製品なのでご了承頂きたい。 中にはバラつきもあります。
ボディの耐久力テストでは以下の画像を元に説明致しますと!

リップの塗装は、剥がれてしまっても問題はございません(*´-`)

メタルパーツやジョイントも塗装が剥がれるぐらいで動きには支障なし!
実は使い込むと思わぬ恩恵もあるのですが、それはいつか…笑

ご覧の通りフックサークルが出来て地が出ていますが、吸水性ゼロなので問題はありませんが、長く使って頂く為にはフックサークルや陥没点に瞬間接着剤を垂らして下さいネ
こんな事言ってますが、見ていただければ分かる通り大破する破損なんて中々無いんですけど…。
AQUARAT100をお買い上げになるユーザー様に長く太く沢山の魚を獲って頂きたくお伝えしました。

魚だけで無く、両生類もガチ喰い…

このブログを見て直感的に、欲しい…なんか気になる! って方は当ブログの1番下のオンラインストアのURLよりご購入出来ますよ!
発売して数日足らずで売り切れカラーも出てます
カラーのサンプルはコチラ!!!



お好きなカラーはございましたか??
ご自身のお気に入りカラーや直感的にこれだ!!ってカラーがZIMAはオススメです(´∀`)♡
では長々となってしまいましたが、以上です!
ばーーい!!
- 2018年5月2日
- コメント(0)
コメントを見る
ZIMAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント