プロフィール
ZIMA
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:41086
QRコード
▼ 海外怪魚遠征in.台湾 7
- ジャンル:釣行記
- (台湾, AQUA DESIGN, 初めての海外, バラマンディ, 海外遠征)
本日も見て下さりありがとうございます!






消費期限切れの生クリームたっぷりケーキをうっかり食べて腹壊してるナウなZIMAです!
さて! 前回の記事を纏めますと…
そもそもフューリーって?? その日その時間のパターン ジャークベイト
ですね!
中でも台湾バラマンディは 自然界と同じで季節 気温 風 時間 水温 でパターンが変わる。
養殖池だから簡単!投げてれば釣れる!
って言ってもサイズが上がらなかったり釣れなかったりと苦労します。
10分前に爆釣してたのに今はサッパリ… 隣でやっているルアーは釣れるのに何故か自分は釣れない… っといった事があり、パターンを見つけるにはやはり熟練のAQUAガイドさんにアドバイス貰った方が話し早かったーーーー!
ってなる。
だからガイドさんは必須です。
折角台湾まで来て養殖池大した事無いなんて帰るのは勿体ないし多くの方に台湾バラマンディの素晴らしさを知ってもらいたい。
あれ?!こいつAQUAガイドの回し者じゃね?!
そうそう!!回し者だよ!!笑
脱線失礼しました。
ジャーキングのイロハをRYOさんから教えて頂き段々と自分のテクニックとして精度を上げている午前中。

友人Kに大物ヒット‼︎
暴力的なファイトを耐えていましたがラインブレイク…。横で見てましたがあれは本当にデカかった…。
そして!
またまたパッタリとパターンが変わりジャークベイトによる反応が薄くなる っと言うより人間側が疲労して動きが鈍くなるのか…
全く反応が無くなる。
ここからは日本から持ち込んだルアーで必ず釣る!
これで釣らなきゃ帰れま10
ビッグベイター 友人Kは
ジャッカルのダウズスイマー 220SF

ZIMAは
釣りよかガヴァチョ

ダウズスイマーのスイムチェックをRYOさんが見て瞬時に板オモリでバラマンディ仕様に調整
先行は友人Kでした
どデカイルアーで どデカイバラマンディ釣っちゃうんだもの。

素直にカッコ良かった! 落ちちゃえば良かったのに。
次は アタイの番だよ!!
釣りよかガヴァチョはフロッグなので 、ツインフックの根元にスプリットリングを入れてトレブルフックを追加
バス釣りでは 左右に頭を降らせて釣りますがココは台湾バラマンディ!
バス釣り感覚でやっても案の定…
全く全く釣れない。
ってかトレブルフックの抵抗もあって全く首も降らなきカップが上を向く。
ここでRYOさんからのアドバイス
フロッグをポッパー寄りに使う! 時間差で緩急つける ポップ音
言われたとーりに自分なりに動かすと…

サイズは小さいながらも 突き上げバイト
この時 釣りよかガヴァチョで釣れた感動は今も鮮明です。
その時のYouTubeがコチラ⬇︎⬇︎
余談ですが後日、 釣りよかでょうのむねおさんに直接お会いする機会があり お伝えする事が出来、とても喜んで頂けました。

続きははまた後日!
あ! ⬇︎⬇︎ここまで読んでくれた貴方!そこの貴方!!
ツイッター
@ZIMA117117
インスタ
zimazima520
やってますのでお気軽にフォロー下さいね。
ばーい。
- 2017年12月17日
- コメント(0)
コメントを見る
ZIMAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント