Sキャリー&ダブルJr!

  • ジャンル:釣行記
深夜3時、体にムチを打って行ってきました。



その日我が家に泊っていた弊社のゆーすけ君がなかなか起きないので起こすのに一苦労です。(笑)



最近好調の千葉県勝浦市某漁港のシャローへ、上げ潮のタイミングを狙っての早起。



暗い時間はシャローをジグヘッド単体で、日の出のタイミングでミオ筋周辺をSキャリーで狙う計画!



ポイントに到着しシャローの水面に瞳を凝らすと、『パシャッ♪』『ドボンッ♪』とライズが頻繁に発生している。



これだけの数のライズであれば普通なら比較的簡単にアジは口を使ってくるのですが、最近のこのポイントではなかなかバイトしてくれません。



確実にベイトを捕食しており、本来なら好条件のはずだが余りにもベイトそのものズバリの色・形にロックONしているためワームを相手にしてくれない・・・。



本当に嫌になるほど反応がなく軽量リグから重目のリグまで様々なパターンを試すも無視。。。。なのに相変わらずライズしまくり(汗)



そんな時はダブルJrの出番!
ストリームヘッド0.3gのダブルJrで何とか口を使ってくれた。


zn2uihoozpi5ygs79ecu_480_480-48b8d346.jpg
僕はFPR-57で!
眠気で目が開いておりません(笑)

57で掛けるとやり取りが実に楽しい(^-^)



fp2v8nfiz4r3bc9brsh5_480_480-b1a119bc.jpg
ゆーすけ君はPSR-66!! 
同じくダブルJrでGET。。



次は日の出のタイミングでミオに移動した。



餌師が次々にアジを釣りあげているが、ちょっとジグヘッド単体では厳しい距離。



手前側はフグの猛攻撃にあってしまう(涙)

ss2a2g5rhhkj9xo8oavt_480_480-33c7150e.jpg
メガネをかけているのがフグで、右の丸いのがゆーすけ君である。



Sキャリーを沖へ向かってフルキャストし左の流れに乗せながら脈釣り!

9ti76m8czvsixk425upr_480_480-f1a50102.jpg

 j56c43dgi8skgvbr6b7w_480_480-04cc681d.jpg

Sキャリーは痒いところまで手が届きますヽ(^o^)丿
しかもジグヘッド単体の感覚ですのでアタリもダイレクト!!


しかし30分程度Sキャリーを楽しんだところで、急に沈黙・・・



アジの気配が消えた?



餌師も全く釣れなくなった。



それもそのはず。
堤防の足元にヒラマサの超BIGな奴が泳いでますから(涙)



アジは全員撤収してしまったので僕等も撤収しました(笑)



 

コメントを見る