プロフィール

ワイルドブルー
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣行記
- シーバス
- ロックフィッシュ
- ヒラメ
- フィッシングギア
- ショアジギング
- 青物
- ひとりごと
- サーフ
- シー研
- ライフジャケット
- BlueBlue
- ima
- フィッシングショー
- JA-DO
- APIA
- マス
- DUEL
- アーマードフロロプラス
- ライン
- インプレ
- ナイトロ
- マズメ
- チヌ
- メバル
- ソル友
- スーサン
- グッズ
- ルアー
- フォルテン
- ドーバー
- エンヴィ
- スネコン
- アーダ86
- ブローウィン
- ラムタラ
- ランカークラブ
- ヨレヨレ
- 凄腕
- チョーサン
- スイッチヒッター
- ハイローラー
- バロール
- クー
- ニーサン
- トライデント
- 冷音
- 遠征
- ガルバ
- ボウズ
- 凄腕
- ナレージ
- ライトゲーム
- アジング
- クロソイ
- メバリング
- ワーム
- TICT
- アーダ零
- 大島商店
- ジャバピン
- シャギーシャド
- ジャバピン スリムロング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:142428
QRコード
▼ うつろいゆくパターン
さかのぼること2週間ほど前。
前日の釣行時、
ストラクチャー狙いだったため、
それほど気にしなかったが、
それまでのパターンでは、
魚の反応が得られなくなっていた。
そしてこの日も、得られず、
ヒットどころか、アタリもない、
久々にまるボウズを喰らう。
う~ん、パターンが変わったか。
また、探さねば。
翌日、パターンを探して、色々するも、
反応ナ~ッシング。
何もないのも寂しいので、
ストラクチャーを攻める。
表層では反応が無い。
レンジを入れてやると、
ククンっ、ヒットゥー!

なんとかアベレージサイズキャッチ。
うーん、レンジ入れてすぐにヒットしたので、
レンジで反応したのか、
フォールで反応したのか、
ちょっとわからなったが、
出方もそうだが、
パターンは変わってきているね。
Android携帯からの投稿
- 2017年5月29日
- コメント(1)
コメントを見る
ワイルドブルーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 夏の景色の中で
- 5 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント