プロフィール

ワイルドブルー

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:116417

QRコード

夜明け ~スズキさんで入魂~

さてさて、なにから話せばよいやら、

前回シーバスを釣ってから、

毎日シーバス調査に出るも
 
アタリはあるのに乗らず、

乗ってもバラス。

さらに、ロッドのティップを折ってしまうアクシデントも。

いやはや、暗闇の中。

とりあえず、新ハイローラーを新調。 ( ´艸`)

ロッドのお話は次回にでも。

新調したものの、キャッチ出来ない状況は変わらない(>_<)

前回キャッチしてから8日目。

乗りやすいように、Lクラスのロッドで出撃であ~る。

釣り始めてすぐくらいに、水面がざわつきはじめる。

とうやら時合いのようだ、

隣で釣ってたトモさん71の良型キャッチ。

そして、私もようやくキャッチ。

6djtebnhz2eudgih4djy_536_325-8a9fe871.jpg

ちいさっ!特にトモさんのをみた後は・・・

まあしかし、久々なので、

サイズはどうでも嬉しい一匹であ~る。

その後なかなかの重さがヒットするがバラス(T_T)

それを最後に水面も静まり、時合いが終りのようであ~る。

そして小場所に移動。

この場所アーダ86でしか釣ったことがないので、アーダ86を投げる。

数投目に、カツッとアタリが、

即あわせを入れ、ヒットゥー!!

最初はあまり抵抗がなく、

スーッと上がってくるので、ソイか?

とも思ったが重量がある。

そして、バシャバシャ、とエラあらい。

シーバスであ~る。

重量感と力強い泳ぎから、デカいはず。
(以前なら確信してたが、今回は「はず」、この理由も次回に)

なんとか寄せて、姿をみて、

やっぱりデカい!ランカーいったか!?

etbafr9amjceppfddczu_598_301-b793cc46.jpg

78センチ、2センチたらず。

しかし、納得のスズキさんであ~る。

夏を感じさせる体高のあるコンディションのよい個体。

ニューハイローラー入魂にはうってつけのスズキさん!!(≧∇≦)b

暗闇だったシーバス調査に夜明け・・・

だといいのだが(;^_^A

Android携帯からの投稿

コメントを見る