プロフィール
VAT69
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:100723
QRコード
▼ 道東ウサギアイナメを釣り(番外編)
- ジャンル:釣行記
- (アイナメ)
こんにちは、お疲れ様です。
季節も進み北海道もすっかり暖かくなりましたね。
釧路市も10℃以上の日も増えてすっかり春です。
今日はいつもセコ釣りに使っているリグの紹介します。
その名もゴメリグ!!
ネコリグの海バージョンです。
ネコリグ→海のネコリグ→海ネコ→カモメ→ゴメ?→でゴメリグ(笑)
道南ではカモメの事をゴメと呼びます。そこから文字ってゴメリグ(笑)と呼んでます。
実物がこれ↓

根掛かりも少なく、何より動きがヤバい!
着低ステイしてる状態で甲殻系ワームを使ってピクピク誘える所が良く、自分には超必殺リグです。
その他にはラバージグも多用します。
ラバージグ達はこんな感じ↓



道東エリアは濁りがキツく、ラバージグはハイシーズンにはめちゃくちゃ効きます。
後、音も効くので自作チャーター↓


自作チャーターも良く釣れます。
お決まりのテキサスではなく、色々なリグで釣れる所も楽しいですね。
それではまた!!
VAT69でした。
- 2021年5月9日
- コメント(0)
コメントを見る
VAT69さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 突然ビッグベイトを喰ってくる高活性はワクワク |
---|
14:00 | 今や逆に希少種な花魁アマゴとは? |
---|
10:00 | エギング熱が十年以上ぶりに燃え上がって… |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】獲り逃さない独自形状のタモ |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント