プロフィール
VAT69
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:96484
QRコード
▼ 道東ウサギアイナメ釣り3
- ジャンル:釣行記
皆さまこんにちは(^-^)
今日もアイナメの調査に行ってきました。
5月15日
天気 曇り(霧)
気温 10℃
水温 6℃
老者舞漁港からスタート。
ここの港は尻羽岬から釧路寄りの港で漁港内にストラクチャーが豊富なポイント。
巻いて、落として、引っ張って、時間をかけて丁寧に探るもNOバイト!

地元漁師さん曰くアイナメの姿はまだ見てないとのこと。
刺網にはクロガシラがメインみたいです。
次に昆布森漁港に移動するも結果は同じ。
釧路港に移動!
知人側に入って調査再開。
ここは地元民憩いのポイント。
餌釣り師達がニシンを狙って所狭しに並んでます。
空いてるスペースに海アメ、サクラ狙いのルアーマン!
さすがの土曜日ですね。
めぼしいポイントを攻めて回るも反応無し。
ですが、ナイトでガヤが釣れ始めたとの情報があり、この際釣れれば何で良いとガヤポイントに移動して数投目に今年初のバイト!?
11gのビフテキにリングマック3インチで乗らず。
ミルフルに替えて、フォロー
数投目ホール中にかすかな違和感に
フルフッキング!!
約半年ぶりの生命感!!
竿に伝わる重みに思わず(笑)
すぐにカジカってわかっていたけど、やはり嬉しいですね。

38cmのレギュラーサイズ。
アイナメはまだですが、カジカやガヤなど釣果情報は良い参考になりました。
それではVAT69でした。
- 2021年5月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント