プロフィール

シゲるんZ
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:16701
QRコード
▼ リベンジ的な
- ジャンル:釣行記
今、昨日あたりがあった堤防の先端に行ってきました。アイマ、ナバロン125sのなまくらフックを付け替えてやろうと釣り道具ケースを物色。カルティバのST-46size4が出てきたんだけどこれだとデカい。けど替えたかったから「まあ良いか、、、。」と現場で慌てて交換した。
案の定、動きが悪くなり釣れる気がしない残念ルアーに。
堤防の先端には老夫婦がアジ釣り。挨拶をしてお隣に入らせてもらいナバロン3投。動きが悪いから食わないかな?と一応ロンジン、ファンキーダートも投げてみました。ファンキーダートのダート釣法は流れ強めの場所はシャクリ方に気をつけないとフックにラインが絡みやすいことがわかりました。これでは本来のルアーの力は出ないと判断してすぐやめました。
堤防先端を離れるとき、手作りのタコテンヤが水揚げされ捨てられているのを発見。資料として持ち帰ろうとゲットいたしました。これはラッキーアイテムゲットやな!もうちょいねばろう、、、とゴミを拾ったにもかかわらず超プラス思考。
ついでタックルハウス、ローリングベイトやロンジン、ファンキーダートのダート釣法に釣果があるポイントへと場所を移りそのままファンキーダート3投。
時期的にダメかなと勝手に決めつけていただけでしっかり魚は食って来ました。いや、ラッキーアイテム効果に違いないと思いたい。そして幸福をお裾分けしようと魚を老夫婦にあげて帰ってきました。
タコ釣りがんばろー、と思っていたのに翌朝早起きしてこの調子です。
昨日の決着がついたように思うので次はタコ釣りたい。

案の定、動きが悪くなり釣れる気がしない残念ルアーに。
堤防の先端には老夫婦がアジ釣り。挨拶をしてお隣に入らせてもらいナバロン3投。動きが悪いから食わないかな?と一応ロンジン、ファンキーダートも投げてみました。ファンキーダートのダート釣法は流れ強めの場所はシャクリ方に気をつけないとフックにラインが絡みやすいことがわかりました。これでは本来のルアーの力は出ないと判断してすぐやめました。
堤防先端を離れるとき、手作りのタコテンヤが水揚げされ捨てられているのを発見。資料として持ち帰ろうとゲットいたしました。これはラッキーアイテムゲットやな!もうちょいねばろう、、、とゴミを拾ったにもかかわらず超プラス思考。
ついでタックルハウス、ローリングベイトやロンジン、ファンキーダートのダート釣法に釣果があるポイントへと場所を移りそのままファンキーダート3投。
時期的にダメかなと勝手に決めつけていただけでしっかり魚は食って来ました。いや、ラッキーアイテム効果に違いないと思いたい。そして幸福をお裾分けしようと魚を老夫婦にあげて帰ってきました。
タコ釣りがんばろー、と思っていたのに翌朝早起きしてこの調子です。
昨日の決着がついたように思うので次はタコ釣りたい。

- 2021年9月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント