プロフィール
Thicchi
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:29748
QRコード
対象魚
▼ 2018.8.17釣行使用ルアー&自作ロッドケース
- ジャンル:釣行記
- (Loira52, tulala, BWS-46FCX, jetstter60c, canaria68ML, Steez CT SV TW 700XH)
仕事柄、出張などが多くロッドの運搬時の事を考えて良いロッドケースが欲しいと思っていました。
簡単に作れるしビジュアル的にもok!
クルセイダー激アツ7g
ハルシオンシステム CHIQUITITA Bambi92SL-S

値段やサイズの問題で中々良いと思うものが無いので自作しようとネットを見て調べていたらピンときたものがあったのでマネしました。
雨樋ロッドケース‼︎

塗装する方も多いようですが僕は未塗装で全然気に入ってます。
蓋もネジ式のものにしたので外れる事も無いしね。
2本収納出来ないから一本ずつの専用ケースになっちゃいました。
そして前回の釣行で使用したルアーを備忘録的に。

37cm雨鱒

鮎カラー 38cmブラウントラウト
このルアーはフィッシングショーでお得な価格で購入しました。
個性的な見た目と違って意外に万能で僕のケースには必ず入る事になるでしょう。

次はJackson キャールブレード アマガエル
ブラウントラウト20〜30cm数匹
リフト&フォールすると本当にカエル!
テレストリアルで釣れると気持ち良いです(^ ^)

D-3カスタムルアーズ
ダットリーズ
ブラウントラウト20〜30cm数匹
キャールブレードはシンキングですがダットリーズはフローティングなので流れがあまりないところで楽しく使えました。
使い方は蝉と変わらないかなー?て感じです。
- 2018年8月19日
- コメント(0)
コメントを見る
Thicchiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 5 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 23 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント