プロフィール
山先亮一
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:449
- 総アクセス数:848923
QRコード
▼ エース級、戦力補強♪
最近、ヘビーローテ中のハンコック♪
戦力補強として、追加した・・・金欠

これから春パターンが終焉へと向かい、河川は厳しい、つまりサイズが出にくい季節を迎える。
しかし、夏に【赤い目の怪物】を狙う上で武器になるかもしれない、『ハンコック』
補強しない手はない。
狡猾なランカーシーバスやアカメ。
餌を捕食する時の追う距離は短い。
更にあまりブリブリした波動はオープンエリア以外は向かないような気がする。
たくさんアカメを釣ってるワケでもなく、掛けた数は5回程。
80cm、95cmの2尾しか捕れてない。
しかし、妄想は膨らむ。
『ハンコック』は2フックの為、ボディのボリュームからして、ある程度強度の高いフックを装備出来るし、スレさせにくいローリングスラロームとシンキング設定で探れるレンジ幅が広く、ジャーク時のスライドやフォールのヒラ打ちもグッド♪
しかし、万能ルアーではなく、弱点は比重の高さ。
激シャローや流れの無い場所ではリトリーブスピードを早くせざるを得ない。
まぁ、どんなルアーも使い手と使うエリアで良くもなれば悪くもなる。
ただ、1つのルアーを使い倒す前からダメと決め付けてしまう事も多いのでは?
最近、私が多様するハンコックやペニーサックも初めは感覚的に避けていた。
しかし、この2つが発揮する場所や使い方で、これに勝るモノが無い程、実力を見せつけてくれた。
ブルーオーシャンやK2F、ハンコックやペニーサックの様に万能ではないが、あるシチュエーションでは最強!
こんなそれぞれの『らしさ』の際立ったルアーが末永く愛され、息の長いモノになるんだな♪
と、つくづく思う。
これから、いくつもの『ホンモノ』に出会える様に自分を磨き上げたいと思う♪
何か、変な話になったけど。。。(^_^;)
おしまい(笑)
戦力補強として、追加した・・・金欠

これから春パターンが終焉へと向かい、河川は厳しい、つまりサイズが出にくい季節を迎える。
しかし、夏に【赤い目の怪物】を狙う上で武器になるかもしれない、『ハンコック』
補強しない手はない。
狡猾なランカーシーバスやアカメ。
餌を捕食する時の追う距離は短い。
更にあまりブリブリした波動はオープンエリア以外は向かないような気がする。
たくさんアカメを釣ってるワケでもなく、掛けた数は5回程。
80cm、95cmの2尾しか捕れてない。
しかし、妄想は膨らむ。
『ハンコック』は2フックの為、ボディのボリュームからして、ある程度強度の高いフックを装備出来るし、スレさせにくいローリングスラロームとシンキング設定で探れるレンジ幅が広く、ジャーク時のスライドやフォールのヒラ打ちもグッド♪
しかし、万能ルアーではなく、弱点は比重の高さ。
激シャローや流れの無い場所ではリトリーブスピードを早くせざるを得ない。
まぁ、どんなルアーも使い手と使うエリアで良くもなれば悪くもなる。
ただ、1つのルアーを使い倒す前からダメと決め付けてしまう事も多いのでは?
最近、私が多様するハンコックやペニーサックも初めは感覚的に避けていた。
しかし、この2つが発揮する場所や使い方で、これに勝るモノが無い程、実力を見せつけてくれた。
ブルーオーシャンやK2F、ハンコックやペニーサックの様に万能ではないが、あるシチュエーションでは最強!
こんなそれぞれの『らしさ』の際立ったルアーが末永く愛され、息の長いモノになるんだな♪
と、つくづく思う。
これから、いくつもの『ホンモノ』に出会える様に自分を磨き上げたいと思う♪
何か、変な話になったけど。。。(^_^;)
おしまい(笑)
- 2012年5月4日
- コメント(14)
コメントを見る
山先亮一さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
おつかれさまです。
ハンコック
使用したことないです。
また、詳しく教えてください。 (笑)
徳島@岡Q
徳島県