Newタックル

  • ジャンル:釣行記
  • (青物)

先日3日間連続で釣行した時に使用したNewタックルを紹介


まずはリール
bpdwv3p9tykrh2hyy374_480_480-35f7c7f2.jpg

ステラSW8000HG

今まで使っていた01ステラも限界が近づいてきてたんで今回思いきって購入

やはりステラの巻きのよさは気持ちがいいですね(^^;

HGでの購入ですが巻重さは自分はあまり気にならないんで最新のリールの場合はHGの方がいいかなと自分は思いますね

PGに比べて巻き取りのパワーは劣るのかもしれないですけど、十分な巻き取りパワーはあり思ったより楽に巻ける思います


次にロッド

a6msv8iugwmvs44s2eay_480_480-f4d01dc7.jpg

4zuss7yzjapykwnjjuw2_480_480-9fde2d05.jpg


GRAFFITI

GC-80M      lure  21~75g

今お世話になっている船長のオリジナルブランドのロッド

前から気になってたんですが前回の釣行で船長に借りて使わしてもらい即購入(笑)

まず8フィートなんで船でのキャストはやりやすく飛距離も思ったよりでます

トップゲームのロッド操作でのルアーのアクションもつけやすくかなり使いやすいロッドです

しかも30g前後のルアーまでストレスなくキャストできます

そしてこのタックルでは89の鰤までしかキャッチしてないんですが、魚をかけてからのやり取りもロッドは柔らかい感じで曲がってもバットパワーが強く楽に寄せれました


自分の中では瀬戸内最強タックルではないかなと思っております(笑)

最後にルアー

kmh96nm9h28kft6gkpco_480_480-e61ba57d.jpg

xmw7vefuih8gku7my43s_480_480-af0459de.jpg


流神    D-pen  170     70g


まずこのルアーのポテンシャルは半端ないです(笑)

潜らせた時に他のルアーではだせない独特の泳ぎをし、他のルアーではだせない魚がでてしまうとんでもないルアー‼️

他に140のサイズもあるので次回釣行で170と140の違いも検証してみたいと思います


早く釣りに行って試したい…(^^;




コメントを見る

YASUさんのあわせて読みたい関連釣りログ