プロフィール

しーますたー

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:164406

QRコード

ヒラメサーフ

志布志湾に来て二回目の釣行。リサーチを兼ねて自宅裏の河口サーフで遊ぶことにしました。



ポイントに着くと先行者が3人。挨拶を交わして距離をとり並んでエントリーすることに。



しばらくすると若いアングラー2人は全くバイトも無いらしく帰っていったが横のおじさんはセイゴを釣りまくっている。



最初はメタルジグで探っているように見えたがなんとそのメタルジグのフックは無く仕掛けを飛ばす為のシンカーの代わり、その上にはサビキの枝バリが何本も~。



それを早いテンポで巻いてくるとセイゴが入れ食ってくる。疑似餌にはかわりないがルアーフィッシングと言っていいのか面白いセッティングであった。



新たに自分の隣におじいさんアングラーがエントリーし同じジグサビキを投げ出した。



御当地釣法かよ~(≧▼≦)


セイゴを釣りまくっているおじさんが『兄ちゃんはここでは見慣れないルアーを投げてるね~』と私が投げているエアオグルに興味があるようで話かけてきた。


ルアーの話が盛り上がりこの付近のポイントについて教えてもらったがこの付近のサーフは今から1月いっぱいまでヒラメがたくさん釣れるとのこと。



しかもこの方、地元サーフを知り尽くした大ベテランで昨シーズンは80オーバーのヒラメ8本を含むトータル80本以上釣っているヒラメのエキスパートであった。



その話を聞いてテンションが上がりキャストを繰り返してると~




きましたヒラメ~(^^)v エアオグルはサーフでも使えますね~


コメントを見る