プロフィール

しーますたー

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:164384

QRコード

久々のブログ更新 ダイジェスト

 しばらくの間、ブログを放置してました。
ここ1年程、仕事と家庭の諸用で忙しく釣行回数は激減、たまに空いた時間に釣りはしてました。
面倒なので釣果はダイジェストで~
五月のゴールデンウィークのバス釣り釣果
50cm
46cm
これも50cm
あとは30~40cmが10本位の釣果
6月前半シーバス狙いでの釣…

続きを読む

釣行記(2013年4月13日) 自己記録更新

久々のブログアップとなりました。色々、日常が慌ただしく釣りに行く機会が激減。かなりの間ブログを放置してましたわ。
4月のブラックバス釣行、遅れての更新です。
水温が朝の冷え込みでかなり低くタフコンディションでした。釣れるか少し不安でしたがファーストヒットは40cmくらいの元気なバス。魚の引きを久々に…

続きを読む

ヴァンキッシュドラグノブ

ヴァンキッシュ ドラグノブが届きました。
主にバスに使っているエクスセンスBBに取付けます~。若干のコスメアップです。

続きを読む

釣行記(2012年6月9日) 遠征

今回はお隣の宮崎県へ遠征してきました。メジャーポイントである通称『コンペイトウ』が今回の殲滅作戦の舞台である。同行のエース級アングラーT氏とその任務に就く。
フィールドは時おりボイルがあり、まずまずの状況。活性も高めと思われ
巻物からスタート~。 今日は50オーバーを獲るつもりできた。
しかし、スピナ…

続きを読む

釣行記(2012年5月12日) スポーニング

一週遅れでの釣行記です。
バス釣りに行ってきました。
スポーニング真っ只中という状況でランガンしながら探っていくと、ベッドを守るオスが40~50分に一本釣れるというだる~い展開。
新調したエクスセンスの入魂ができました。
去年より一か月遅れている~。
今回は38~40cmサイズを7本キャッチでした。

続きを読む

エクスセンスBB C3000M

ブラックバス用に一万前後の価格帯のリールを探していていろいろリサーチした結果、これに決定。
『エクスセンスBB C3000M』
 
ダイワでいえばフリームスクラスかな。ゴリゴリのシーバスベイエリアモデルでどこがブラックバス用だよっって思われるが細ラインで50オーバーを反転されずに一気に寄せるには3000番…

続きを読む

メガバス デストロイヤー オロチX4 F2-68X4SⅡ

春先以降のシーズンに向けてロッドを新調。
メガバス社の『デストロイヤー オロチX4 F2-68X4SⅡ スクランブルツアー』を購入。
持ち運びに便利な2ピースモバイルロッドを探していて、前から目を付けていたモデルであり年末に値段が下がったのでこれを機に購入を決めました。
スペック
●全長6.8ft 2ピ…

続きを読む

釣行記(2011年7月23日) 炎天下のバスゲーム

炎天下にバス釣りに行ってきました。
思った以上にポイントの水位が上昇していて足場が無い~。
あまりの暑さに腰近くまで入水し攻めることにしました。
入ってみると水がヌルい~。
案の定、水温上昇でデカいのは岸辺には着いていない~。
タフな状況で厳しい結果になりました。今日は3本しか釣れなかった(-ロ-;)
ウィー…

続きを読む

釣行記(2011年6月25日) 増水

しばらく雨で釣りにいけずストレス溜まってましたがバス釣りに行ってきました。
ポイントは雨の影響でだいぶ増水しており今まで足場だったところが水没しており陸っぱりから攻めれるポイントはかなり狭まっている状況!
いざルアーを投げてみると、投げても投げてもバイトすらない!増水によりバスの着き場が完全に変わっ…

続きを読む

ルアー補充

大雨で釣りに行けない日が続くとついついルアーや道具が増えていってしまいます(^.^)/~~~
釣りが出来る日に向けてルアーを補充!!
ダウンサイズモデルが出たんですね! 『エアオグル70S』 カラーは好きなスケパールチャートを試しに使ってみます。シャローで使えそう!
お次はメガバス『ジャイアントドッグX』、シ…

続きを読む