フルキャストにご注意!?

  • ジャンル:釣行記
10/28
大潮 満潮17:23 干潮0:00
北5−3

20:30出撃
遠距離ポイントへ

珍しく上下共に空いているので
と言っても後ほど釣友が合流するが
下流をキープ

釣友来るまで様子見。
ソーランで
軽くキャスト練習と最近は近距離ばかり狙っていたので、スプールのラインの弛みを取る為に、風下へフルキャスト!
ズーンと飛んでピーン!って
ライン無いじゃん(汗)
あぶねー早速終了する所だった。。。w

狙いのポイントまでのラインがあるか恐る恐るキャスト
ピンには打ち込まず距離チェック
その距離分のラインは辛うじてある。

釣友なかなか来ないのでピンを撃つと
バイト!
釣友来るまであまり荒らしたくなかったので
あわせずに、リールだけで寄せるとバラシ
魚は居るね。

暫くして釣友合流。
上下で別れ

ヨレ撃ち
ソーランで1キャスト1バイトが続くが乗らない。
リーリングスピードを緩め、ヨレを漂わせるイメージで
ヒット!
dsp4ezrp2wx4mf6xdp8z_690_920-e9c604b6.jpg
46センチ

バイトが無くなったのでレンジを落して
ナブザン→LV-FLOW→RB77
数投に1バイトを得られるが、乗らない。
もう一人の釣友が合流した所で

上流側の先攻した釣友に下流に来てもらい、後から来た釣友を上流へ

自分はリール取りに帰宅。

30分後戻ると、釣友がヨレではバイトがあるが
風が急に強くなった為になかなか厳しいと

下流に入らせてもらい
飛距離の出るソーランで風に負けない様キャスト
糸ふけでルアーが浮いてしまい水を掴めない
先程と同じ様にレンジを落して行くが風に負けてヨレを越す事が難しい。また、水押しの小さめのルアーだと浮いちゃう
レンジを落しつつ水噛みの良さを考えて
シリテンバイブへ

ヨレの向こうにキャストしてヨレの中を流し込むと
グンッ!と
ヒット!
549taxitvnexj9xhhmpo_690_920-9ee91529.jpg
頭デッカチなGoodサイズ67センチ

相変わらず爆風でバイブレーションでたまにバイト
上流へ移動し
釣友の1人が帰り、もう1人はBOXへ
BOXでおチビちゃんが出た報告を受けて

もう一度ヨレ撃ちへ

対岸で短い時間の内に2本掛けたのが何となく見えたので
場を少し休ませ、気持ちを切り替える。
風も若干弱くなり、
上から刻むもたまにバイト

レンジ70にしリフト&フォールで
ヒット!
e4hkd2dvih9g7fmoweop_690_920-2139f0a5.jpg
53センチ
その後対岸で1本追加が見え
調子が良さそうなのでの、チェックがてら
0:00終了。

やはり、遠くで掛ける魚は楽しいね〜!!


 

コメントを見る