プロフィール
RATA1984
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- それでも釣りに行く
- 宮崎県
- #BlueBlue
- スネコン
- モアザン
- ブランジーノ
- 邪道
- スーさん
- ポジドライブガレージ
- トレイシー25
- ソルトバイブSi
- ナレージ65
- Narege65
- 耳川水系
- イグジスト
- バリスティック
- ローリングベイト
- レンジバイブ
- コモモ
- ヤマガブランクス
- ステラ
- スピアヘッドリュウキ
- 山女魚
- ヤマメ
- スライ
- エクスセンス
- アピア
- ドーバー99F
- ゴールドワン
- ラムタラ
- DUO×COAMAN
- マニックフィッシュ
- パンチライン
- アカメ
- タックルハウス
- ゴーフィッシュ
- TKF130Force
- TKR130H
- バグラチオン
- 耳川
- Foojin’AD
- フージンADジェイルブレーカー92MX
- ベンチュラ3012ランカーカスタム
- 18RYOGA1520HL
- フージンR/B92H
- サンライン
- キャリアハイ6
- ポジドライブガレージ
- pozidrivegarage
- グランデージ
- GRANDAGE
- P.D.G
- 耳川
- 耳川鱸
- 耳川シーバス
- ダイワ
- イグジスト
- LT3000CH
- クレイジーツイスター
- ナチュラルセブン
- 77MH
- コローナ89msc_hx
- ジリオンsvtw
- 21ジリオンsvtw
- シーバス
- ベイトシーバス
- 21ジリオン
- ジリオンSVTW1000HL
- トラウト
- 渓流ベイトフィネス
- アンフォールド
- UNFOLD
- アウトヴ50F
- outov50f
- pozidrivegarage
- ポジドライブガレージ
- Fishman
- フィッシュマン
- Beamsblancsierra5.2UL
- ビームスブランシエラ5.2UL
- ブランシエラ
- ミリオネアCTSV
- FishmanBeamsCRAWLA8.3L+
- fimoベスト
- fimoポーチ
- ジグザグベイト80S
- フリルドスイマー115F
- RYOGA1016HL
- FishmanLOWER6.2L
- ローワー6.2L
- フィンバックミノー75s
- スウィングウォブラー85s
- クリスタルサリー60s
- スウィングウォブラー125s
- fimoカラー
- イナザーライブ
- 濱本国彦
- レガーレ
- ユニフォース
- 安田ヒロキ
- スキッドスライダー95s
- ジグザグベイト60s
- フィンバックミノー75sライト
- クレイジーツイスター
- スタッカート91
- Tulala
- Staccato 91 MSS-HX
- イナザーライブ
- 初心者
- シーバス初心者
- 中級者
- 写真
- カメラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:290340
QRコード
あれからとこれから。
- ジャンル:日記/一般
- (サンライン, 耳川水系, 耳川シーバス, 耳川, キャリアハイ6, それでも釣りに行く, 耳川, シーバス, アピア, ポジドライブガレージ , 耳川鱸, 宮崎県, ラムタラ)
久しぶりにまたログを書き始めたのですが、
お時間ある方はお付き合いよろしくどうぞです。
どうも、お久しぶりのRATAです。
自身のホームページの方ではログは書いていたのですが、
結局ココに戻ってきました。
また改めてログを書いていこうと思います。
※色々考えた結果、釣りの事、シーバスの事はコッチで書いておこう…
お時間ある方はお付き合いよろしくどうぞです。
どうも、お久しぶりのRATAです。
自身のホームページの方ではログは書いていたのですが、
結局ココに戻ってきました。
また改めてログを書いていこうと思います。
※色々考えた結果、釣りの事、シーバスの事はコッチで書いておこう…
- 2020年12月3日
- コメント(0)
お久しぶりねぇ。
- ジャンル:日記/一般
- (耳川水系)
すんごい久しぶりのfimoブログ。
ずっと離れていたら、見知らぬ機能まで追加されているし、fimoさんドンドン進化されておられる。
なんでまたfimoブログ?
今 意味は無いです。
釣りに関してまたブログ書いておきたいなぁと思った矢先です。
続けれる限り書いていきたいなと
意気込みだけは書いておきます。笑。
たしかメ…
ずっと離れていたら、見知らぬ機能まで追加されているし、fimoさんドンドン進化されておられる。
なんでまたfimoブログ?
今 意味は無いです。
釣りに関してまたブログ書いておきたいなぁと思った矢先です。
続けれる限り書いていきたいなと
意気込みだけは書いておきます。笑。
たしかメ…
- 2020年8月19日
- コメント(0)
【耳川探索】あれから4年後。
耳川。
浸かり始めて、随分と時間が経った様に思う。
いつから取り憑かれたんだろうなと思い、前のログを確認していたら、やっぱりあった。
https://www.fimosw.com/u/RATA1984/8tcxmbo9e86rcd
↑このログ。
そう、この足が震えた日から年号的には4年。
(正確には3年ちょっとだけど)
この一度は顔を拝んだ大…
浸かり始めて、随分と時間が経った様に思う。
いつから取り憑かれたんだろうなと思い、前のログを確認していたら、やっぱりあった。
https://www.fimosw.com/u/RATA1984/8tcxmbo9e86rcd
↑このログ。
そう、この足が震えた日から年号的には4年。
(正確には3年ちょっとだけど)
この一度は顔を拝んだ大…
- 2020年2月13日
- コメント(0)
【鱸釣り物語】
先に言っておきます。
このログ長いですよ❤️
落ち着いたら、
いづれは再開しようと思っていた
fimoログ。
落ち着いたんで、ね。
書いておこうと思います。
なんだかんだ鱸釣りを始めて数年が経ちました。
ふと、思い返しながら今また振り返ってみたわけですよ。
思えばまだfimoに登録もしてなかった頃。。。
Q-1と言うタイ…
このログ長いですよ❤️
落ち着いたら、
いづれは再開しようと思っていた
fimoログ。
落ち着いたんで、ね。
書いておこうと思います。
なんだかんだ鱸釣りを始めて数年が経ちました。
ふと、思い返しながら今また振り返ってみたわけですよ。
思えばまだfimoに登録もしてなかった頃。。。
Q-1と言うタイ…
- 2019年11月14日
- コメント(6)
寒い夜だから #106
- ジャンル:釣行記
- (イグジスト, キャリアハイ6, P.D.G, pozidrivegarage, 耳川水系, サンライン, それでも釣りに行く, 耳川, GRANDAGE, 宮崎県, シーバス, グランデージ, ポジドライブガレージ)
今日も今日とて、釣りの事しか考えていないRATAです。どうも。前回ログで少し触れていましたQ1。50cm以上で三本リミット、、、、。なんとかかんとかリミットメイクできました。先に言い訳をするのであれば、こういうのはアレですよ。出る事に意味がある。(笑)とかって言いながら、皆さんの様に良型揃える気満々だったん…
- 2018年11月21日
- コメント(7)
心配と信頼と安心。#102
すんごい長いログが
投稿エラーで落ちるっていう
なんとも、、、、
残念な気持ちの
RATAです。
何回やっても↑コレ。
何十回やっても。
エラー エラー OK?
もう長いログは書かないって事にしておきます。
メモを取りながら2日かけて書いていただけに、
二度と同じ内容がかける訳もなく。
とか
とか
とか
とか
断片的にしか…
投稿エラーで落ちるっていう
なんとも、、、、
残念な気持ちの
RATAです。
何回やっても↑コレ。
何十回やっても。
エラー エラー OK?
もう長いログは書かないって事にしておきます。
メモを取りながら2日かけて書いていただけに、
二度と同じ内容がかける訳もなく。
とか
とか
とか
とか
断片的にしか…
- 2018年10月4日
- コメント(6)
耳川探索 #099
いやはや耳川、耳川と
シーバス釣りはじめて
耳川にばっかり
馬鹿みたいに通って三年生。
いや、
まだ三年生。
RATAです。
どうも、
実は耳川に通い始めた頃から
釣れたシーバスの数を数えてまして、
※もちろんセイゴもカウントしております
探索なんで、
地図作ってたんです。
このログも99回目とあって
ここらで、耳川を…
シーバス釣りはじめて
耳川にばっかり
馬鹿みたいに通って三年生。
いや、
まだ三年生。
RATAです。
どうも、
実は耳川に通い始めた頃から
釣れたシーバスの数を数えてまして、
※もちろんセイゴもカウントしております
探索なんで、
地図作ってたんです。
このログも99回目とあって
ここらで、耳川を…
- 2018年9月12日
- コメント(7)
夏。あの夏。この夏。夏の陣。#097
月明かりの下、川辺に立つ。
帽子のツバでウロウロする蜘蛛と
自分の周りを飛び交う無数の虫達。
リズミカルに水面を照らす背中の安全認識滅灯。
息を殺しリールのハンドルをゆっくりと回す。
カーボンが伝えてくれる情報を漏らさない様に
慎重に水中の様子を伺いながら時を待つ
上流から吹き下ろしてくる風が下流へと抜け…
帽子のツバでウロウロする蜘蛛と
自分の周りを飛び交う無数の虫達。
リズミカルに水面を照らす背中の安全認識滅灯。
息を殺しリールのハンドルをゆっくりと回す。
カーボンが伝えてくれる情報を漏らさない様に
慎重に水中の様子を伺いながら時を待つ
上流から吹き下ろしてくる風が下流へと抜け…
- 2018年9月1日
- コメント(7)
想像力は中2で培われる。#095
- ジャンル:釣行記
- (それでも釣りに行く, フージンR/B92H, シーバス, 耳川水系, 宮崎県, 18RYOGA1520HL)
1997年。
だったかな?
とにかく中学2年生くらいの頃
夏休みに
同級生や幼馴染達と
シマノの総合カタログを
穴が空くほど見ていた、あの夏。
田舎暮らしで、
蝉はうるさくて
買えるはずも無いステラやスコーピオンを
「お前どっちがいい?」とか言いながら
裸足でチャリンコこいで
川に泳ぎに行ってた、あの夏。
楽しみと…
だったかな?
とにかく中学2年生くらいの頃
夏休みに
同級生や幼馴染達と
シマノの総合カタログを
穴が空くほど見ていた、あの夏。
田舎暮らしで、
蝉はうるさくて
買えるはずも無いステラやスコーピオンを
「お前どっちがいい?」とか言いながら
裸足でチャリンコこいで
川に泳ぎに行ってた、あの夏。
楽しみと…
- 2018年4月28日
- コメント(11)
感覚と変化と自然と対峙。#091
- ジャンル:釣行記
- (フージンADジェイルブレーカー92MX, タックルハウス, ポジドライブガレージ , 宮崎県, ベンチュラ3012ランカーカスタム, シーバス, 耳川水系, それでも釣りに行く, Foojin’AD, 耳川)
ガイドもラインローラーも凍る。
それでも釣りに行く。
ここ数日はそれほど寒くは無いが
やはり長い時間川に浸かっていれば
それなりの寒さに覆われていく。
大潮、中潮、小潮、若潮、、、、
毎日毎日
釣りの事を考える日々。
今夜は良さそうだ。
昨夜は流速があった。
もう数年間タイドグラフに取り憑かれている。
春も夏…
それでも釣りに行く。
ここ数日はそれほど寒くは無いが
やはり長い時間川に浸かっていれば
それなりの寒さに覆われていく。
大潮、中潮、小潮、若潮、、、、
毎日毎日
釣りの事を考える日々。
今夜は良さそうだ。
昨夜は流速があった。
もう数年間タイドグラフに取り憑かれている。
春も夏…
- 2018年2月3日
- コメント(15)
最新のコメント